H.F.ヤング 返り咲き






にほんブログ村
by buribushi
| 2018-08-07 16:10
| 草・木・花
|
Comments(8)
クレマチスはこの色がいちばん好きですね。昔から見慣れているような懐かしい色です。ルコウソウが垣根に絡んでるお宅があって、でも白はあまり見ませんね。白もまたヨシ。雨が降ってダリアの花が赤く咲いたのですね。雨ってすごい。今の時間またこちらは降っています。雨なのでJUNが帰って来て引っ繰り返って寝ています。
くーちゃん、ほんとに何か言ってるー! ナイスシャッターチャンス!
くーちゃん、ほんとに何か言ってるー! ナイスシャッターチャンス!
Like
ミケさま
知らなかったんですけど、クレマチスを初めて作るならこれ、と言われる品種だそうです、丈夫で作りやすくて。
居酒屋猫まみれさんに頂いたあとで知りました。挿し芽で殖えてどれだけ人に上げたか^^
たくさん植えて置けるようまた殖やそう^^
雨ですか。いいな。まだ降ったほうがいいです、なにしろよく乾いていたので。台風の進路はどうなるんでしょうね。
くーはゴハン食べたのにまだ何か言ってるよ?
知らなかったんですけど、クレマチスを初めて作るならこれ、と言われる品種だそうです、丈夫で作りやすくて。
居酒屋猫まみれさんに頂いたあとで知りました。挿し芽で殖えてどれだけ人に上げたか^^
たくさん植えて置けるようまた殖やそう^^
雨ですか。いいな。まだ降ったほうがいいです、なにしろよく乾いていたので。台風の進路はどうなるんでしょうね。
くーはゴハン食べたのにまだ何か言ってるよ?

HF・ヤング、これも雨のおかげでしょうか。綺麗に咲いて良かったです。しかも2度目!。
ルコウソウ、葉の涼しさに加えて、白の涼しさもですね。
ダリアも綺麗、周りの緑も生き生きです。
くーちゃん、何か居るの?何か欲しいの?。どちらにしても、お母さんの傍へ行ってね。
ルコウソウ、葉の涼しさに加えて、白の涼しさもですね。
ダリアも綺麗、周りの緑も生き生きです。
くーちゃん、何か居るの?何か欲しいの?。どちらにしても、お母さんの傍へ行ってね。
kazuyoo60さま
>HFヤング
引っかかって蔓を切ってしまったのは強剪定になったんでしょうね。雨もあったし。丈夫でいい子です。
ルコウソウ、こんなに繁るなら日よけにもなることでしょう。
くーはとてもおなか減らしで、くるとごはんごはんと鳴き続け、出してやると一心不乱に食べます。それが時々来ないのは、他にもごはん処^^があるんでしょうか。
>HFヤング
引っかかって蔓を切ってしまったのは強剪定になったんでしょうね。雨もあったし。丈夫でいい子です。
ルコウソウ、こんなに繁るなら日よけにもなることでしょう。
くーはとてもおなか減らしで、くるとごはんごはんと鳴き続け、出してやると一心不乱に食べます。それが時々来ないのは、他にもごはん処^^があるんでしょうか。

タイトルとは全く関係のないことで失礼します。
かなり前にもらったトンボ玉をキーホルダーとして使ってきましたが、昨日また切れましたので、5回目のすげ替えをしました。
工事現場で使うナイロンの水糸が切れたのだからしょうがない。
また水糸でなおします。
かなり前にもらったトンボ玉をキーホルダーとして使ってきましたが、昨日また切れましたので、5回目のすげ替えをしました。
工事現場で使うナイロンの水糸が切れたのだからしょうがない。
また水糸でなおします。
コロリさま
ご無沙汰しています。
>トンボ玉
上げましたっけ。割れもせず持っていて頂いてありがとうございます<(_ _)>
最近ちっとも作っていなくて、材料はガラスだから何年経ってもいいけど。離形材など買い直さないと使えないでしょう^^;
雨不足で参ってますよ、御地は如何ですか。
残暑ご自愛のほど。
ご無沙汰しています。
>トンボ玉
上げましたっけ。割れもせず持っていて頂いてありがとうございます<(_ _)>
最近ちっとも作っていなくて、材料はガラスだから何年経ってもいいけど。離形材など買い直さないと使えないでしょう^^;
雨不足で参ってますよ、御地は如何ですか。
残暑ご自愛のほど。

しばらく降らなかったけど、ここのところ台風もあり、そこそこ降ってます。
八重山の祭りの幟に「五風十雨」というのがあります。
10日に一度雨がある、というのは豊作のしるしで、みんなの願いでした。
今年はよくわかる。夕立さえもありゃしねえ。
八重山の祭りの幟に「五風十雨」というのがあります。
10日に一度雨がある、というのは豊作のしるしで、みんなの願いでした。
今年はよくわかる。夕立さえもありゃしねえ。
コロリさま
雨らしい雨がふらないまま1か月にもなるんじゃないでしょうか。台風だ、あー良かった、と言って居る間に進路が変わって当地は通らない。と言うことがまた起きてガッカリ。
田んぼをしている人は地割れが出来てきたと言っていました。米がかなり不作らしいです。雨ほしや。
雨らしい雨がふらないまま1か月にもなるんじゃないでしょうか。台風だ、あー良かった、と言って居る間に進路が変わって当地は通らない。と言うことがまた起きてガッカリ。
田んぼをしている人は地割れが出来てきたと言っていました。米がかなり不作らしいです。雨ほしや。
最新の記事
新聞歌壇から |
at 2019-02-18 10:30 |
オステオパシーという療法 |
at 2019-02-17 22:03 |
くーお帰り |
at 2019-02-16 17:04 |
くーねこ、動物病院へ行く |
at 2019-02-15 20:09 |
くーねこ、ハーネスを着けてみる |
at 2019-02-14 17:14 |
ふわりふわりと雪・ピース・鼓.. |
at 2019-02-13 21:04 |
99円のタイのアタマ・くーの.. |
at 2019-02-12 21:25 |
薪が減れば春は近い・椅子の上.. |
at 2019-02-11 23:14 |
うちねこ・外ねこ配色同じ。 .. |
at 2019-02-10 20:39 |
工事終わったら雪が降った |
at 2019-02-08 20:56 |
朱鷺飼育場・寺泊民俗資料館 |
at 2019-02-07 16:20 |
カーポート完成・保健所へねこ用事 |
at 2019-02-06 21:26 |
雪避けのつもり・カーポート |
at 2019-02-05 21:35 |
ありあわせ鍋、自家製パン |
at 2019-02-04 21:48 |
めでたくご馳走会 |
at 2019-02-03 23:29 |
階段ねこ |
at 2019-02-02 20:40 |
浴衣地のお手拭きを縫う |
at 2019-02-01 21:22 |
象が踏んだ大福 |
at 2019-01-31 23:24 |
ズボンのズボン、腹巻きの水着 |
at 2019-01-30 18:19 |
くーの大あくび |
at 2019-01-29 20:37 |
最新のコメント
tsunojirushi.. |
by buribushi at 13:53 |
いいですね…。共感できま.. |
by tsunojirushi at 11:29 |
kazuyoo60さま .. |
by buribushi at 10:51 |
kazuyoo60さま .. |
by buribushi at 10:48 |
ミケさま ジーパンは勝.. |
by buribushi at 10:42 |
フクジュソウの黄色い花は.. |
by kazuyoo60 at 06:57 |
くーちゃん、無事に済んで.. |
by kazuyoo60 at 06:53 |
歳を取ると体が言うことを.. |
by mikeblog at 00:34 |
ありがとうさま ありが.. |
by buribushi at 10:08 |
ミケさま 今もね、威張.. |
by buribushi at 10:04 |
無事に手術も済んで、くー.. |
by ありがとう at 08:00 |
くーちゃんお帰りなさい。.. |
by mikeblog at 23:51 |
gberry20 さま.. |
by buribushi at 22:46 |
すばる様もくーちゃんも本.. |
by gberry20 at 22:26 |
あつこさま くーは元気.. |
by buribushi at 21:05 |
くーちゃん良かった良かっ.. |
by ukibeya at 20:04 |
kazuyoo60さま .. |
by buribushi at 09:04 |
ミミの父さま くーの様.. |
by buribushi at 09:01 |
ミケさま ありがとうご.. |
by buribushi at 08:58 |
ピースちゃんとくーちゃん.. |
by kazuyoo60 at 07:20 |
にゃんの針しごと
◆gardening
☆kazuyoo60さん
のブログ
◆ネコと飼い主その職業と
趣味
☆ゴンベイさんのブログ
◆元気そうじ屋
☆片付け・そうじ屋さん
のブログ
◆掟破り*キモノ日記
☆華宵さんのブログ
◆なんでもかんでも手帳
☆ミミの父さんのブログ
◆東成瀬通信「んだすか。」
☆杉山彰・あおい夫妻
のブログ
◆気まぐれフォトダイアリー
☆咲さんのブログ
☆kazuyoo60さん
のブログ
◆ネコと飼い主その職業と
趣味
☆ゴンベイさんのブログ
◆元気そうじ屋
☆片付け・そうじ屋さん
のブログ
◆掟破り*キモノ日記
☆華宵さんのブログ
◆なんでもかんでも手帳
☆ミミの父さんのブログ
◆東成瀬通信「んだすか。」
☆杉山彰・あおい夫妻
のブログ
◆気まぐれフォトダイアリー
☆咲さんのブログ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月