塩鮭、沢庵のお茶漬け




今朝も様子見に止まっている電線から、それでも次々台へ飛んで行く。
今朝は次女来て一緒に雑煮を祝う。お年玉貰う。お寺年始2件。年賀葉書を見てから長女の婚家へお年始に。午後長女夫妻とその次女と次男が年始に来て、作った物をありったけ出して、お酒も少々。お年玉貰う。姉の所へも年始に行くというので息子達3人にお年玉を託す。
ピースは今日も私のベッド。お客がみんなして見に行ったら、毛布の下からねこパンチをしたそうだ。無事に第一日が暮れました。
夕食は塩鮭、口切りをした沢庵、その他残り物でお茶漬け。しみじみ美味しい。
今年の課題。もの減らし。ものの置いてないすっきりした家を目指す。

にほんブログ村
by buribushi
| 2018-01-01 20:49
| くらし
|
Comments(7)
あけましておめでといござおます。
ほのぼのとしたお正月ですねぇ〜^^
ピースさんベッドの中で幸せそう^^
ガラス細工も楽しみにしております。
私もフエルトでコートを作りたいのですが春までお預けです。
したがって、、着るのは、、、、^^;ま、のんびり行きます。
今年もブログ楽しみにしております。
よろしくお願いします。
ほのぼのとしたお正月ですねぇ〜^^
ピースさんベッドの中で幸せそう^^
ガラス細工も楽しみにしております。
私もフエルトでコートを作りたいのですが春までお預けです。
したがって、、着るのは、、、、^^;ま、のんびり行きます。
今年もブログ楽しみにしております。
よろしくお願いします。

トンボ玉が色ガラス棒から、今年はどんなのをお作りでしょう。
原種シクラメン、元気な芽生えですね。
スズメ食堂は付近が雪で埋まったら繁盛するでしょう。
うふふふふ、ピースちゃんが猫パンチだなんて。
お年玉、嬉しいですね。私も勤務してからずっと親にも渡していました。
原種シクラメン、元気な芽生えですね。
スズメ食堂は付近が雪で埋まったら繁盛するでしょう。
うふふふふ、ピースちゃんが猫パンチだなんて。
お年玉、嬉しいですね。私も勤務してからずっと親にも渡していました。

ガラス細工、準備ばんたんですね。篆刻の石は昨年から途中で出たままです。f^_^;
ピースちゃん、早く年始が終わってほしいでしょうね。f^_^;
イイですね、お年玉。これからももらえないだろうな~。f^_^;
ピースちゃん、早く年始が終わってほしいでしょうね。f^_^;
イイですね、お年玉。これからももらえないだろうな~。f^_^;
demi_zoさま
新年おめでとうございます。
おだやかな元日でしたが、いままたしんしんと雪が降っています、積もるのかなあ。
ピースは今日も私のベッドの上で、毛糸の毛布を被ってよく寝ています、毛布が寝息で上がったり下がったり^^
ものつくりと併行して、もの減らしが今年の目標です。ものを置かない部屋を作ってみたらその気持ちのいいこと、ダンシャリアンが言うのはここのところか、と深く納得。布団など大物、履かない靴、余分な衣類、などリストを作っています。もっと体力のあるうちにやるべきだったけど、始めれば終わる!をモットー?に、がんばろー。
新年おめでとうございます。
おだやかな元日でしたが、いままたしんしんと雪が降っています、積もるのかなあ。
ピースは今日も私のベッドの上で、毛糸の毛布を被ってよく寝ています、毛布が寝息で上がったり下がったり^^
ものつくりと併行して、もの減らしが今年の目標です。ものを置かない部屋を作ってみたらその気持ちのいいこと、ダンシャリアンが言うのはここのところか、と深く納得。布団など大物、履かない靴、余分な衣類、などリストを作っています。もっと体力のあるうちにやるべきだったけど、始めれば終わる!をモットー?に、がんばろー。
今年もどうぞよろしくおねがいします、書き忘れ追加。
kazuyoo60さま
ガラス玉長くサボって仕舞ったのですが、手が覚えていることだから始めれば何とかなるだろう、と。
原種と言うだけあって元気です、どんな花が咲くか、わくわくしています。
ピースったら、毛布の下からねこパンチされたって、ねー。
お年玉親御さんお喜びだったことでしょう。
ガラス玉長くサボって仕舞ったのですが、手が覚えていることだから始めれば何とかなるだろう、と。
原種と言うだけあって元気です、どんな花が咲くか、わくわくしています。
ピースったら、毛布の下からねこパンチされたって、ねー。
お年玉親御さんお喜びだったことでしょう。
ミミの父さま
ガラス玉、初めて仙台市のせんせいのところで体験させて頂いたときの玉が取ってありますが、ちゃんと丸くなっていて、あなたはガラスを怖がらないのがいい、と言って頂きましたが、以後遅々として進まず^^
ピースは今日も毛布被って寝ています。
おとしだま、長の年月出す一方でした、おじんおばんになってから少しずつ頂戴しています^^
ガラス玉、初めて仙台市のせんせいのところで体験させて頂いたときの玉が取ってありますが、ちゃんと丸くなっていて、あなたはガラスを怖がらないのがいい、と言って頂きましたが、以後遅々として進まず^^
ピースは今日も毛布被って寝ています。
おとしだま、長の年月出す一方でした、おじんおばんになってから少しずつ頂戴しています^^
最新の記事
上不見桜・路上のデザイン |
at 2018-04-25 21:31 |
花ひらく・野草食い・ |
at 2018-04-23 22:59 |
京都錦市場 と、富士山(あた.. |
at 2018-04-23 15:24 |
さらんばんの晩餐 ほか |
at 2018-04-23 14:41 |
4月21日・誕生日のランチ、.. |
at 2018-04-22 22:23 |
4月20日、娘たちと「上方」行き |
at 2018-04-22 21:41 |
白花たんぽぽ、ヤブイチゲなど |
at 2018-04-19 22:13 |
薮のくーちゃんと花 |
at 2018-04-18 18:29 |
あけびの芽を摘む |
at 2018-04-17 20:45 |
小屋のくーちゃん・よそのトラねこ |
at 2018-04-16 21:31 |
白馬・鬼無里 百首会の日 |
at 2018-04-15 20:58 |
ワクワクと読む「スモールハウ.. |
at 2018-04-14 22:38 |
その如月の望月の頃ー出雲崎の山桜 |
at 2018-04-13 21:54 |
ねこ・新人うーちゃん参入 |
at 2018-04-12 20:52 |
小屋のくーちゃん・畑と落ち葉.. |
at 2018-04-11 17:11 |
竹垣の結い直し |
at 2018-04-10 16:42 |
サーフィン的読書-大琉球島航.. |
at 2018-04-10 00:08 |
名残雪・あんパンが出来た ほか |
at 2018-04-08 21:21 |
落ち葉を敷いた畑・夜になって.. |
at 2018-04-07 20:17 |
マイクロトマト発芽 ほか |
at 2018-04-06 20:00 |
最新のコメント
ウワミズザクラ、沢山の花.. |
by kazuyoo60 at 09:24 |
連休に上越に行こうかと思.. |
by ミミの父 at 23:51 |
hanasdiaryさま.. |
by buribushi at 18:20 |
ミケさま 関西まではめ.. |
by buribushi at 18:12 |
紺侘助 やっぱりいいです.. |
by hanasdiary at 18:07 |
tsunojirushi.. |
by buribushi at 18:06 |
kazuyoo60さま .. |
by buribushi at 18:02 |
ミケさま まあほんとに.. |
by buribushi at 17:46 |
お帰りなさ~い。もう上方.. |
by mikeblog at 21:49 |
すばる家お揃いでお出かけ.. |
by mikeblog at 21:39 |
tsunojirushi.. |
by buribushi at 18:57 |
華柳さま いらっしゃい.. |
by buribushi at 18:32 |
しぐれみそについて、もっ.. |
by tsunojirushi at 16:48 |
チエちやんって 本当の小.. |
by 華柳 at 16:47 |
どの花も綺麗ですが、この.. |
by tsunojirushi at 11:22 |
コンワビスケが綺麗です。.. |
by kazuyoo60 at 09:27 |
ミミの父さま ずっと上.. |
by buribushi at 23:10 |
天気にも恵まれたようで、.. |
by ミミの父 at 21:57 |
demi_zoさま 自.. |
by buribushi at 21:55 |
kazuyoo60さま .. |
by buribushi at 21:49 |
にゃんの針しごと
◆gardening
☆kazuyoo60さん
のブログ
◆ネコと飼い主その職業と
趣味
☆ゴンベイさんのブログ
◆元気そうじ屋
☆片付け・そうじ屋さん
のブログ
◆掟破り*キモノ日記
☆華宵さんのブログ
◆なんでもかんでも手帳
☆ミミの父さんのブログ
◆東成瀬通信「んだすか。」
☆杉山彰・あおい夫妻
のブログ
◆気まぐれフォトダイアリー
☆咲さんのブログ
☆kazuyoo60さん
のブログ
◆ネコと飼い主その職業と
趣味
☆ゴンベイさんのブログ
◆元気そうじ屋
☆片付け・そうじ屋さん
のブログ
◆掟破り*キモノ日記
☆華宵さんのブログ
◆なんでもかんでも手帳
☆ミミの父さんのブログ
◆東成瀬通信「んだすか。」
☆杉山彰・あおい夫妻
のブログ
◆気まぐれフォトダイアリー
☆咲さんのブログ
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月