アジアンマザー草の根運動

友人の友人、エラヒさん夫妻が、お国のバングラデシュに小学校を作る事を志して奔走しておられ、微力を捧げた者として経過報告に呼ばれた。
吹雪く夜で道は凍りかけていて、サトルさんの車、そろそろ運転。これはポスター。


国のほうでも理解して下さって、五年生で卒業した子ども達がもう3年続けて学べるようになったという話にほっとする。

にほんブログ村
by buribushi
| 2017-12-28 23:57
| ひと
|
Comments(4)
牛を飼うのは、手のかかること。人手がいりますね。
牛飼いがどうか軌道に乗りますように。
読み書きそろばん、電池のプラスとマイナス、太陽と地球の関係など、私が常識として身につけていることは、すべて学校で学んだ基礎教育。
教育は、闇を照らす光ですね。さらに3年間、学べるようになって、本当に良かったです。
前の記事の「漬ものごよみ」が良いですねぇ。
下の段の、保存食も。
毎月、なにかしら作るものがあったんですよね。どの家庭にも。
1960年代。冷蔵庫、ちっちゃかったですもんね!冷蔵庫で保存しておけるものなんて、ごくわずか。
私が幼少の頃、育てのじいちゃんばあちゃんちでは、網戸の付いた食料棚(ハエ除けって言うんでしたっけ?なんかそういう呼び名の家具)に、常備菜など入れてましたっけ。
今年も残すところ、数日。
どうぞ良いお年を。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
牛飼いがどうか軌道に乗りますように。
読み書きそろばん、電池のプラスとマイナス、太陽と地球の関係など、私が常識として身につけていることは、すべて学校で学んだ基礎教育。
教育は、闇を照らす光ですね。さらに3年間、学べるようになって、本当に良かったです。
前の記事の「漬ものごよみ」が良いですねぇ。
下の段の、保存食も。
毎月、なにかしら作るものがあったんですよね。どの家庭にも。
1960年代。冷蔵庫、ちっちゃかったですもんね!冷蔵庫で保存しておけるものなんて、ごくわずか。
私が幼少の頃、育てのじいちゃんばあちゃんちでは、網戸の付いた食料棚(ハエ除けって言うんでしたっけ?なんかそういう呼び名の家具)に、常備菜など入れてましたっけ。
今年も残すところ、数日。
どうぞ良いお年を。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
t-harunoさま
動物を飼うのは体力も気力も要ることでしょう。山古志で、闘牛が大切に飼われて居ますが、他に肉牛用の牛もいてね。
見慣れない者が前を通ると、好奇心をもって、と思われるような様子で頭を傾げてこっちを見るわけですよ。なんだか辛くてね。私は肉はほとんど食べません。
まあ魚だって野菜だっていのちを貰っている事に違いはないので、口には出しませんけど。
ほんとに、小学校、中学校で習った事でその後を生きています。バングラデシュの子たち、嬉しがって学校へ通っているそうです。
子供の頃、冷蔵庫なかった、洗濯機なかった、炊飯器もテレビもなかったですよ。網戸のついた戸棚「ハイチョウ」、と言っていましたね。
年取って万事手のろいので、時間の経つのがいよいよ速やか。よいお年を。来年も元気に過ごせますように、またどうぞよろしくお願いします。
動物を飼うのは体力も気力も要ることでしょう。山古志で、闘牛が大切に飼われて居ますが、他に肉牛用の牛もいてね。
見慣れない者が前を通ると、好奇心をもって、と思われるような様子で頭を傾げてこっちを見るわけですよ。なんだか辛くてね。私は肉はほとんど食べません。
まあ魚だって野菜だっていのちを貰っている事に違いはないので、口には出しませんけど。
ほんとに、小学校、中学校で習った事でその後を生きています。バングラデシュの子たち、嬉しがって学校へ通っているそうです。
子供の頃、冷蔵庫なかった、洗濯機なかった、炊飯器もテレビもなかったですよ。網戸のついた戸棚「ハイチョウ」、と言っていましたね。
年取って万事手のろいので、時間の経つのがいよいよ速やか。よいお年を。来年も元気に過ごせますように、またどうぞよろしくお願いします。
酪農、 漁業、農業、林業 などは手間のかかる仕事ですから軌道に乗るまでが大変でしょうね。
エラヒさんは努力の人ですね。
エラヒさんは努力の人ですね。
ミケさま
牛用の牧草地にはもう青々と牧草が生えて育っていました。池の縁にはバナナが植えてあって、収穫したら伐り倒すと跡に4本くらい新しい芽が出るのだ、とのことです。
楽しく着実に計画が進みますように。
牛用の牧草地にはもう青々と牧草が生えて育っていました。池の縁にはバナナが植えてあって、収穫したら伐り倒すと跡に4本くらい新しい芽が出るのだ、とのことです。
楽しく着実に計画が進みますように。
最新の記事
上不見桜・路上のデザイン |
at 2018-04-25 21:31 |
花ひらく・野草食い・ |
at 2018-04-23 22:59 |
京都錦市場 と、富士山(あた.. |
at 2018-04-23 15:24 |
さらんばんの晩餐 ほか |
at 2018-04-23 14:41 |
4月21日・誕生日のランチ、.. |
at 2018-04-22 22:23 |
4月20日、娘たちと「上方」行き |
at 2018-04-22 21:41 |
白花たんぽぽ、ヤブイチゲなど |
at 2018-04-19 22:13 |
薮のくーちゃんと花 |
at 2018-04-18 18:29 |
あけびの芽を摘む |
at 2018-04-17 20:45 |
小屋のくーちゃん・よそのトラねこ |
at 2018-04-16 21:31 |
白馬・鬼無里 百首会の日 |
at 2018-04-15 20:58 |
ワクワクと読む「スモールハウ.. |
at 2018-04-14 22:38 |
その如月の望月の頃ー出雲崎の山桜 |
at 2018-04-13 21:54 |
ねこ・新人うーちゃん参入 |
at 2018-04-12 20:52 |
小屋のくーちゃん・畑と落ち葉.. |
at 2018-04-11 17:11 |
竹垣の結い直し |
at 2018-04-10 16:42 |
サーフィン的読書-大琉球島航.. |
at 2018-04-10 00:08 |
名残雪・あんパンが出来た ほか |
at 2018-04-08 21:21 |
落ち葉を敷いた畑・夜になって.. |
at 2018-04-07 20:17 |
マイクロトマト発芽 ほか |
at 2018-04-06 20:00 |
最新のコメント
ウワミズザクラ、沢山の花.. |
by kazuyoo60 at 09:24 |
連休に上越に行こうかと思.. |
by ミミの父 at 23:51 |
hanasdiaryさま.. |
by buribushi at 18:20 |
ミケさま 関西まではめ.. |
by buribushi at 18:12 |
紺侘助 やっぱりいいです.. |
by hanasdiary at 18:07 |
tsunojirushi.. |
by buribushi at 18:06 |
kazuyoo60さま .. |
by buribushi at 18:02 |
ミケさま まあほんとに.. |
by buribushi at 17:46 |
お帰りなさ~い。もう上方.. |
by mikeblog at 21:49 |
すばる家お揃いでお出かけ.. |
by mikeblog at 21:39 |
tsunojirushi.. |
by buribushi at 18:57 |
華柳さま いらっしゃい.. |
by buribushi at 18:32 |
しぐれみそについて、もっ.. |
by tsunojirushi at 16:48 |
チエちやんって 本当の小.. |
by 華柳 at 16:47 |
どの花も綺麗ですが、この.. |
by tsunojirushi at 11:22 |
コンワビスケが綺麗です。.. |
by kazuyoo60 at 09:27 |
ミミの父さま ずっと上.. |
by buribushi at 23:10 |
天気にも恵まれたようで、.. |
by ミミの父 at 21:57 |
demi_zoさま 自.. |
by buribushi at 21:55 |
kazuyoo60さま .. |
by buribushi at 21:49 |
にゃんの針しごと
◆gardening
☆kazuyoo60さん
のブログ
◆ネコと飼い主その職業と
趣味
☆ゴンベイさんのブログ
◆元気そうじ屋
☆片付け・そうじ屋さん
のブログ
◆掟破り*キモノ日記
☆華宵さんのブログ
◆なんでもかんでも手帳
☆ミミの父さんのブログ
◆東成瀬通信「んだすか。」
☆杉山彰・あおい夫妻
のブログ
◆気まぐれフォトダイアリー
☆咲さんのブログ
☆kazuyoo60さん
のブログ
◆ネコと飼い主その職業と
趣味
☆ゴンベイさんのブログ
◆元気そうじ屋
☆片付け・そうじ屋さん
のブログ
◆掟破り*キモノ日記
☆華宵さんのブログ
◆なんでもかんでも手帳
☆ミミの父さんのブログ
◆東成瀬通信「んだすか。」
☆杉山彰・あおい夫妻
のブログ
◆気まぐれフォトダイアリー
☆咲さんのブログ
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月