人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おしゃべりねこ

摘み草

摘み草_a0203003_21242336.jpg

この山で摘み草は何年ぶりだろう。
若い頃は、この時期になると毎日でも山へ行っていた。30分歩いただけでも、三つ葉だのミズナ、山うどなど、夕飯の材料はたっぷり手に入った。あけびの芽やシオデなど、当時はこの町の人があまり食べなかったので取り放題だった。



摘み草_a0203003_21244094.jpg

左から、すかんぽ(いたどり)、あざみ、蕗。ヨモギとあけびの芽、ぜんまい。
すかんぽを食べる習慣はなかったが、妹が高知の人と結婚して覚えたたべもの。いったん塩漬けして、漬かったら水を替えながら塩出しする。塩気と酸味が抜ける。それをさっと炒め煮する。くれぐれも煮すぎないように、とのことだった。

取って来た新鮮なうちに、ではなくて、少ししんなりさせると皮がよく剥ける。妹が外で皮むきをしていたおっちゃんに、どうしたらそういうふうによく剥けるの、と聞いたら「放っちょけ」と言われたそうだ。

なるほど山から帰ってすぐ剥くより、残りを夕飯のあとで剥いた方がよく剥けた。



摘み草_a0203003_2125166.jpg

あざみはふつうの野アザミ。魚沼のサワアザミには及ばないが、あざみ独特の風味はある。茹でて水に晒してから、シーチキンと炒めてみりん少々と醤油で味付け。
ほかに、あけびの芽は、茹でて生卵を一つ落としてお浸しにした。

蕗はまだ柔らかくて、葉っぱも食べられる。茹でて置いて、明日煮よう。葉っぱは茹でて晒したのを絞り上げて刻み、ちりめんじゃこ、山椒の実を少し、そしてみりんと醤油で炒りつけるように煮あげる。



by buribushi | 2013-04-30 21:43 | くらし | Comments(8)
Commented by 居酒屋猫まみれ at 2013-04-30 21:50 x
いろいろ、食べられる草があるのだなあと、感心してしまいます。
アザミなんか、この辺にも生えてるし、
イタドリもあるし、でも、それらを食べる....というのは
聞きませんねえ。
それにしても、とても御トシ○○歳の方には見えませんよ!
この後ろ姿。
Commented by buribushi at 2013-04-30 22:07
居酒屋猫まみれさん
近くの山で何年ぶり科の摘み草でした、やっぱり山はいいね。
アザミは、魚沼にサワアザミと言って、じくじくしたような水っぽいところを好んで生えるアザミがあり、あれは美味しいです。
葉っぱに毛がなくて、全体に柔らかく、風味が高い。トゲはありますので、葉をしごき取って、葉柄と軸を食べます。山菜で一番好きかも。ざんねんながら魚沼へ行かないとありません。
溝をぽんと越えたり、草に掴まって斜面のものを摘んだり、まだ出来た、よかったよかった。御トシは喜寿です。
Commented by kazuyoo60 at 2013-05-01 09:22 x
こんなに沢山の収穫ですか。がさっぽに入られるのは足元がですが、食べたことのないのもです。
アザミは食べたことがありません。スカンポは剥いて、湯をくぐらせて使いました。山菜の本に書いてあったのです。味噌和えと油揚げとの煮ものだったかな?。かなり昔です。
作り蕗はまだ若くてもったいないですが、先日4本だけ他のと天麩羅にしました。美味しかったです。
Commented by buribushi at 2013-05-01 13:12
kazuyoo60さん
ちょっと山にはいると、食べられる草はたっぷりあります。
無農薬、無肥料、健全な「野菜」ですね。
すかんぽは妹の影響で、食べるようになったばかりです。
塩漬けも、当地のうどや蕨のように保存のためではなくて、
漬けて、塩出しすると塩気と酸味が抜けて、それを調理するので、調理の一環みたいですね。
蕗は柔らかいので、葉っぱもたべます。じゃこと煮ますが、さっき山椒の葉を貰ったので入れようかと。
Commented by ミミの父 at 2013-05-01 17:43 x
兄弟で行事にしていた山菜採りも、震災事故で神経質になった者がいて、行事は消滅しました。(T_T)
でも数日後上越に行って山菜採りのまねごとをするつもりで、ノアザミを採ってみます。f^_^;
Commented by buribushi at 2013-05-01 20:21
ミミの父さま
ここ何年か山へ行かなかったのはお年のかげんで、震災は気にしていませんが、随分久しぶりです。うちの雑木山があるのですが、道が急で細いので行かず。
難しいキノコ採りと違って、春は行きさえすれば何かしら摘むものはあります。あ、長ーいのも一回見かけました。ヤマカガシだったような。
Commented by t-haruno at 2013-05-01 21:15
あけびの芽やシオデは、今はライバルが出現した
ということでしょうか?
ううむ。数が少ない野草だから、これは悔しいですね。
イタドリなら、取り合いになっても余裕がありそうですが。(でも、高知では、山ほどあっても取り合いになるそうですね)
フキは、まだ葉っぱも虫に食われず、綺麗なこと!
栽培物の、あの太いフキは、正直美味しいと思ったことが無いのですが
山の細いフキはホントに美味しいですね。
里山をお借りしていた頃、あの細い茎から黙々と筋を取る
というのが、うちの春~夏の風物詩でした。
Commented by buribushi at 2013-05-01 22:19
t-harunoさん
そうです。魚沼では知らぬ人の無いあけびの芽(キノメと称す)、シオデ、「町場」(だと夫は言う)のここでは、わたしが来た頃は食べる人が居なかったようです。50年余りも前のことですが。
世間で山菜、山菜と言うようになって、今は知られてしまいました。あ、去年見つけたシオデの穴場、行って来よう!
イタドリは食べる人が無いからいくらでも取れます。
高知の妹によれば、みんなして取っちゃうから、そこらに無いよとのことでした。所変われば。
イタドリを絞ったジュースをしばらく放置すると、ピンクの透明な部分と緑の不透明な部分に分かれます。
このピンクのところを取って、適当に薄めてハチミツを入れると、疲労回復ジュースになる。と読み、試しましたが、そう言えばその後やっていません。
山の蕗は美味しいですねー。春の遅いこの辺りでは、まだ皮を取らないで煮ても大丈夫です。

日々の気楽なおしゃべりです
by すばる

最新の記事

焚き物の算段
at 2024-03-28 16:00
川流れ菜など
at 2024-03-28 09:34
三角しかく
at 2024-03-27 22:03
たぬきばなし
at 2024-03-26 21:37
ヤブカンゾウなど  ふたつ目..
at 2024-03-26 15:57
耕耘機が動かない
at 2024-03-26 09:55
お店の帰りにタヌキと出遭う
at 2024-03-25 18:02
「そろそろ自分を解放する」矢..
at 2024-03-25 14:28
ティタテート
at 2024-03-25 10:28
小屋根の雪
at 2024-03-23 08:42
春の雪
at 2024-03-22 08:14
紺絣
at 2024-03-21 21:03
みどりのネックレス・ヒスイの..
at 2024-03-21 20:54
サルナシの蔓
at 2024-03-20 19:22
選歌など
at 2024-03-20 19:18
「ふちゃぎ」を作ろう
at 2024-03-18 22:43
こころもとない春
at 2024-03-18 10:07
春汚い
at 2024-03-17 21:27
摘み草
at 2024-03-16 18:40
ねこペンダント
at 2024-03-16 09:20

最新のコメント

すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 23:15
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 23:03
さちさまこんばんは。 ..
by buribushi at 19:25
すばるさん天気はどうでし..
by akidaikai2 at 16:19
すばるさんこんにちは。 ..
by mikeblog at 13:11
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 07:50
kazuyoo60さま ..
by buribushi at 07:32
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 07:28
ヤブカンゾウは先日1回目..
by kazuyoo60 at 06:27
mamikorifure..
by buribushi at 23:54
ミケさまこんばんは。 ..
by buribushi at 22:58
Sariさま こんばんは..
by buribushi at 22:48
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 22:44
こんにちは、Sariです..
by bumidayat at 22:32
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 22:16
ミケさまこんばんは。 ..
by buribushi at 19:10
すばるさんこんにちは。 ..
by mikeblog at 13:10
すばるさんこんにちは。 ..
by mikeblog at 12:40
おはようございます~ ..
by mamikorifure at 11:45
↑岐阜県の田舎に居たとき..
by buribushi at 10:15

にゃんの針しごと

◆gardening
   ☆kazuyoo60さん
     のブログ
◆ネコと飼い主その職業と
  趣味

   ☆ゴンベイさんのブログ
◆元気そうじ屋
   ☆片付け・そうじ屋さん
     のブログ
◆掟破り*キモノ日記

   ☆華宵さんのブログ
◆なんでもかんでも手帳

   ☆ミミの父さんのブログ
◆東成瀬通信「んだすか。」

   ☆杉山彰・あおい夫妻
     のブログ
◆気まぐれフォトダイアリー

   ☆咲さんのブログ

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月

ファン

検索

ブログパーツ