人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おしゃべりねこ

土偶を見る

土偶を見る_a0203003_19292629.jpg


雨の中、県立博物館へ土偶の展示を見に行った。
土を捏ねてまとめたものに、棒かなにかで穴を三つ開けると目と口になる。そういう土偶にも表情があるし、体の残っているものには、乳を表すもの、性器を表すらしいものがある。
この辺りで出土するものはあたまの上が平らに作られていて、河童型土偶と言われているという。
壊れた物が大半ながら、膨らんだ腹部と太くどっしりした脚を持つものが多かった。小指の丈の、さらに半分くらいのごく小さいのもあった。

土器につけられた模様の複雑で完成度の高いこと。
用途のわからない、三角形に焼いた土器は掌に二つ三つは載るくらいの大きさで、それにも線が刻まれたり、小さい穴がたくさん開けられていた。これを作った人は楽しかったことだろう。

土の中から物だけが掘り出されて、これらを作った人はみんな天然の彼方へ帰ってしまった。
でも、この人たちがいなければ、いまの私たちもいないわけで、いのちを繋いで渡してくれたわけ。
私たちも、命を先へと流してやって繋いでやって、過ぎていくものに過ぎないというような、妙にふんわりとした楽な気持ちがした。

帰りに、初めて見る農産物の直売所に寄った。百日草一束。茄子、胡瓜、人参、じゃがいも。ヨーグルト。豆大福。白もち切り落とし(あられにするつもり)。

茄子きゅうりがならなくなって糠みそ漬けの中味が乏しいので、帰ってすぐ茄子ときゅうりを漬けた。



by buribushi | 2011-09-30 19:50 | お出かけ | Comments(6)
Commented by kazuyoo60 at 2011-09-30 20:01 x
古代人たちにも巧者の人もいたでしょう。繊細で薄い土器も発見されて、今模倣するのも難しいのもあると聞きます。私が作ったらせいぜい、顔らしい丸を作って目と鼻と口を棒でつついて開ける程度しかできないと思いますが。(笑い)
良い時間を持たれていますね。そうそう、何とか工夫して漏れない器を作りたいと思うかもしれません。
豆大福ですか。自家用の延長に作られてたとしたら、美味しいでしょうね。
Commented by 居酒屋猫まみれ at 2011-09-30 20:16 x
>これを作った人は楽しかったことだろう。
う〜ん。そのような見方、今までしたことがなかったな。さすが!
そうですね。きっと、楽しかったに違いない。
-----太古の昔、われわれは同じ部落で、あーでもないこーでもない、
そりゃなんだ? 変な顔だな〜! 前作よりゃマシってものよ!云々....
当時のコトバでおしゃべりしながら、毎日愉快に粘土こねてたかもね〜。
千葉県にも遺跡は多く、埴輪博物館なんてのもあります。
太古の昔に思いを馳せるの好きです。
Commented by buribushi at 2011-09-30 20:44
kazuyoo60さん、当時にも芸術家肌とか、外でせっせと何か食べ物を集めるのが上手い人とか、いたんじゃないでしょうか。
ほんとうにきれいな模様がつけられた土器は、今も誰にでも作れる物とはとうてい思えません。
三角形に土をまとめて、細い棒でちくちく沢山穴を開けて飾ったものなど、私みたいな不器用ものが作ったのかも。

直売所良かったです、茄子が8つ入って150円、半分漬けて半分は茗荷と煮ました。大束の百日草が200円、来年は百日草をたくさん作りたいです。
あ、今夜ヤコウボク2度目、咲きました!いま玄関へ出て深呼吸してきました。ありがとうございます。
Commented by buribushi at 2011-09-30 20:53
居酒屋猫まみれさん、ほんとうに楽しそうなものばかりでしたよ。細い細いもので、粘土の上にちくちくと穴を開け並べた人は、余念なかったことでしょう。
こんな焼き物や、石の斧、ヒスイの珠なんかを残して、みんな何処へ行っちゃったか。はるばるした気持ちがします。
ややこしい模様を見ると古代文字?と思ったり。

ジンジャーリリーの芯のところが膨らんで来て、どうやら咲く準備らしい。やった!今年花を見られるなんて。
ヤコウボクは咲いたし、ジンジャーリリーは咲きそうだし、クレマチス・籠口も蕾を持ちました。うれしいなあ。
Commented by 居酒屋猫まみれ at 2011-09-30 23:09 x
わ〜! ジンジャーリリーやったねえ! うれしいな。
うちのはまだです。今年はハズレかなあ。こないだの台風で葉の先がチリチリしたのもあったりして。
「うまいもん」見ました。茄子に茗荷。味付けもシンプル。いいなあ。
若い頃は決して「好き」と思わなかったものが、今は一番好きです。

穴をちくちく...。根気の要る事が得意な人は古代にもいたんでしょうね。ちくちく、てんてん、スーラの点描画や、オーストラリアのアボリジンのアートを思い出します。
明日は甥っ子の運動会にいってきま〜す。
歯はまだ腫れが引かず顔のデッサン狂ってます。(笑)
Commented by buribushi at 2011-10-01 14:47
居酒屋猫まみれさん、しかも2本咲くらしい。もう、嬉しくて。
茎も、頂いたとき4本立ちだったのが倍以上になっているし、元気元気。
花用の、リン酸の多めの液肥をごく薄くしてたまーにやったり、カリも要るな、と、灰を少々やったり、したけど、今年からもう花がつくとは、良い子ちゃんです。
土偶展を見たら、粘土をこねて焼いてみたくなっちゃいました。

日々の気楽なおしゃべりです
by すばる

最新の記事

焚き物の算段
at 2024-03-28 16:00
川流れ菜など
at 2024-03-28 09:34
三角しかく
at 2024-03-27 22:03
たぬきばなし
at 2024-03-26 21:37
ヤブカンゾウなど  ふたつ目..
at 2024-03-26 15:57
耕耘機が動かない
at 2024-03-26 09:55
お店の帰りにタヌキと出遭う
at 2024-03-25 18:02
「そろそろ自分を解放する」矢..
at 2024-03-25 14:28
ティタテート
at 2024-03-25 10:28
小屋根の雪
at 2024-03-23 08:42
春の雪
at 2024-03-22 08:14
紺絣
at 2024-03-21 21:03
みどりのネックレス・ヒスイの..
at 2024-03-21 20:54
サルナシの蔓
at 2024-03-20 19:22
選歌など
at 2024-03-20 19:18
「ふちゃぎ」を作ろう
at 2024-03-18 22:43
こころもとない春
at 2024-03-18 10:07
春汚い
at 2024-03-17 21:27
摘み草
at 2024-03-16 18:40
ねこペンダント
at 2024-03-16 09:20

最新のコメント

その、私に便宜を図って下..
by buribushi at 08:03
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 07:39
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 07:26
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 07:11
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 23:15
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 23:03
さちさまこんばんは。 ..
by buribushi at 19:25
すばるさん天気はどうでし..
by akidaikai2 at 16:19
すばるさんこんにちは。 ..
by mikeblog at 13:11
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 07:50
kazuyoo60さま ..
by buribushi at 07:32
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 07:28
ヤブカンゾウは先日1回目..
by kazuyoo60 at 06:27
mamikorifure..
by buribushi at 23:54
ミケさまこんばんは。 ..
by buribushi at 22:58
Sariさま こんばんは..
by buribushi at 22:48
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 22:44
こんにちは、Sariです..
by bumidayat at 22:32
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 22:16
ミケさまこんばんは。 ..
by buribushi at 19:10

にゃんの針しごと

◆gardening
   ☆kazuyoo60さん
     のブログ
◆ネコと飼い主その職業と
  趣味

   ☆ゴンベイさんのブログ
◆元気そうじ屋
   ☆片付け・そうじ屋さん
     のブログ
◆掟破り*キモノ日記

   ☆華宵さんのブログ
◆なんでもかんでも手帳

   ☆ミミの父さんのブログ
◆東成瀬通信「んだすか。」

   ☆杉山彰・あおい夫妻
     のブログ
◆気まぐれフォトダイアリー

   ☆咲さんのブログ

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月

ファン

検索

ブログパーツ