焚きものの算段
6月5日二つ目の投稿
うちは薪を焚いて風呂を沸かす。今までに積み込んであった焚き物、息子が持ってくる大工しごとの端材などを焚いていた。最近残りが乏しくなって、床下を歩いて[たきぎ拾い]をしていたが、そういつまでもあるもんじゃない。
昔焚き物を分けてもらったことのある、寺泊寄りの集落の材木屋さんに電話してみた。名乗ったら覚えていてくださって、運んでやるという。長いのがあってもいいか。はい、大丈夫です(自分では切れないけど、シルバー人材とか、頼む)と。あーやれやれ、もう床下をさまよわなくて^^済む。
長女が以前、ストーブ用に一車、世話してくれた薪があって、闊葉樹の固い、上等の薪。5万円した。ほー、たかいもんだな。とその時は思った。ガスストーブをまめに点けたり消したり、薪ストーブは滅多に使わなかった。屋根の雪が減るように、という意味もあるので、薪ストーブも無しには出来ない。今年は幸い小雪だった。
いま、焚き物が無くなってきて、もったいないけどそれも焚く。こまかいものを焚き付けて、その上等を一本載せる。それだけで風呂が沸いてしまうのだ。最初、分からなくて、沸き過ぎて入れなかった。さすが、値段だけのことはある。高く無かった。
こんなジョウトウ薪を風呂に焚いて仕舞えないと、材木屋さんに電話してみたのだった。一人暮らしなので、来られるときは連絡してから、と頼む。
私がこの町に来た昭和30年代には、風呂のある家はごく少なくて、町に3つの銭湯があった。銭湯にはほとんど経験が無かったので、最初の子育ての時などタイヘンだった。赤ん坊を洗って、脱衣籠に寝かせて、急いで上がる、じぶんはほとんど、湯に浸かるだけ。
がんばって風呂を作ったら、義姉や、知人が入りにきた、そういう時代だった、それから家風呂が増えて、いま銭湯はひとつも無い。
廃材や、間伐材や、タダで、もしくは安く分けてもらって、ウチで薪に「こなして」いた時代が長かった。夫や息子がそれをした。
材木屋さんに連絡が付いてホッとした。切ったり割ったりの部分があまり多ければ薪で買うことも考えなければならないかも。ストーブ用の需要が無くなった今は買いどき、ということもある。
#
by buribushi
| 2023-06-05 11:31
| くらし
|
Comments(7)
長生きの白つつじ

#
by buribushi
| 2023-06-05 05:41
| 草・木・花
|
Comments(5)
程さんの本。味噌おでん。
2023/06/03 土曜 晴れ
「程さんの台湾料理店」という本を読んだ。私はお茶ぶっかけてご飯かっ込むようながつがつした読み方で一気に読むクセなのに、よく噛むようなじっくりした読み方が出来て、堪能した。文体なのかなあ、この前文体は生きる態度、というはなしを読んだよなあ。と、思ってあとがきを読んだら、書き下ろしならぬ語りおろしだという。「歌い方は生き方」と短歌の上でいわれたけど、語り方は生きかた、か。
今夜のごはんは東海ふう味噌おでん。
岐阜の田舎にいた子ども時代、串に挿したゆで卵、竹輪、コンニャクなどを、注文すると鍋から引き上げて布巾の上でとんとんして、味噌タレにとぷん、と浸けてくれる。お祭りには必ず出ていた。
みんな大好きで、口のまわりを「くわんくわん」にして、ニコニコして食べた。その味が懐かしくて。名古屋味噌が手に入ると作っていたけど、今回はもう味付けしてある、八丁味噌の[田楽味噌」を取り寄せることが出来たので、久しぶりの味を。
くわんくわんにはなってません。
#
by buribushi
| 2023-06-03 21:16
| 本
|
Comments(6)
0-TAさんありがとうございます
6月2日 金曜 雨 19度・・20度
この他にナニワイバラ、ピンクのミニバラ、紅いひなげし、白いカザグルマ、定家かづら、青いオダマキ、なんかが咲いている。
畑はなす、胡瓜、トマト、ゴーヤー、枝豆用大豆、はやとうり、なんかが植わっている。渋柿に蕾、茱萸に花、いちじくに幼果、あけび・さるなし、幼果、など。いーい季節なの。
#
by buribushi
| 2023-06-02 19:43
| 草・木・花
|
Comments(8)
ジョン・キョンファさんのよもぎスープ
6月1日 二つ目
買って来たゴーヤー苗と豆苗(枝豆用)を植えた。通称ビンボウ草というあの蔓草(やぶがらし)は、根がごつく長くて、地上部だけ幾らとってもきりが無いことがわかる。何本か掘り出して捨てた。初めの頃は無かったはずで、どこから来たんだろう。
ジョン・キョンファさんの本を見て、ヨモギスープを作った。ご飯はカップ2杯の米を炊くと次の日まであるので、とぎ汁というものがいま無い。
晒の布に糠を包んで揉み出し、その中で煮干しを煮出して、摘んで来たばかりのヨモギを投じ味噌を溶く。タイヘン美味しいお汁が出来た。
ヨモギの香りとか、味とかは際立たず、おいしさは糠と煮干しの相乗効果だと思われる。ほんとにこっくりして美味しい味噌汁だった。いいことを覚えて、またぜひ作りたい。汁の実はヨモギとは限らない。
買ってきたゴーヤー苗2本と、大豆苗10本を植えた。畑はまだ隙間がある。
夕飯をたべていたら雨水さん(仮名)が来て、ウチへ電話掛けて、と言われる。畑の帰りが遅くなったら鍵が掛かってた、と。
ご主人は二階に居られるらしく明かりが点いていて、耳が遠いので電話に気が付かない、息子が帰るまで入れない、という。そこらに腰掛けて話し相手に。町内と限らず、町うちのことを何でもご存じである。
何だかんだしているうちに息子さんが帰り、やっとお家に入れて、私は帰って冷めたお汁を食べた。冷めても美味しかった。煮干しだけでなく糠の力で美味しくなることがわかって、それだけでもこの本の価値がある(1円プラス送料)。栄養もあるしね。
#
by buribushi
| 2023-06-01 23:04
| たべもの
|
Comments(4)
最新の記事
焚きものの算段 |
at 2023-06-05 11:31 |
長生きの白つつじ |
at 2023-06-05 05:41 |
程さんの本。味噌おでん。 |
at 2023-06-03 21:16 |
0-TAさんありがとうございます |
at 2023-06-02 19:43 |
ジョン・キョンファさんのよも.. |
at 2023-06-01 23:04 |
わすれもの |
at 2023-06-01 14:14 |
天恵緑汁(てんけいりょくじゅう |
at 2023-06-01 09:03 |
ユリ科ネギ属 |
at 2023-06-01 00:12 |
中村十作・人頭税廃止(追記あり) |
at 2023-05-29 18:08 |
やたふつぃぬゆー(波照間島の.. |
at 2023-05-29 12:06 |
棒のような眠り |
at 2023-05-29 10:16 |
じょん・きょんふぁ、ヨモギの.. |
at 2023-05-28 23:19 |
あかざ籠にいれ |
at 2023-05-28 17:01 |
いなり寿司考・宇賀神 |
at 2023-05-27 17:09 |
来年の日記帳 |
at 2023-05-27 07:44 |
運動会の応援歌ーまとまらない.. |
at 2023-05-25 22:19 |
「未明偶成」に追記 養母の最後 |
at 2023-05-24 23:08 |
北落師門 |
at 2023-05-24 10:26 |
歌集 北落師門 抄 |
at 2023-05-23 10:09 |
未明偶成 ・後日追記 |
at 2023-05-22 05:34 |
最新のコメント
さちさまおはようございま.. |
by buribushi at 18:46 |
すばるさんおはようござい.. |
by akidaikai2 at 10:29 |
ミケさまおはようございま.. |
by buribushi at 07:29 |
途中で送っちゃった、 .. |
by buribushi at 19:55 |
ミケさまこんばんは こ.. |
by buribushi at 19:52 |
kazuyoo60さま .. |
by buribushi at 19:46 |
すばるさんこんにちは。 .. |
by mikeblog at 15:14 |
グレビレア=羽衣の松 .. |
by kazuyoo60 at 13:27 |
すばるさんこんにちは。 .. |
by mikeblog at 13:12 |
すごいなぁ。大先輩ですね.. |
by tsunojirushi at 10:06 |
kazuyoo60さま .. |
by buribushi at 07:19 |
綺麗な白いツツジです。純.. |
by kazuyoo60 at 07:05 |
ミケさま >ばれちゃっ.. |
by buribushi at 06:07 |
ミケさまおはようございま.. |
by buribushi at 10:45 |
よっちさま 字引には出.. |
by buribushi at 10:35 |
すばるさんおはようござい.. |
by mikeblog at 09:07 |
くわんくわん なんか優し.. |
by よっち at 09:03 |
つのさまおはようございま.. |
by buribushi at 06:02 |
ああ、くわんくわん、すご.. |
by tsunojirushi at 23:09 |
さちさまこんばんは。 .. |
by buribushi at 20:16 |
にゃんの針しごと
◆gardening
☆kazuyoo60さん
のブログ
◆ネコと飼い主その職業と
趣味
☆ゴンベイさんのブログ
◆元気そうじ屋
☆片付け・そうじ屋さん
のブログ
◆掟破り*キモノ日記
☆華宵さんのブログ
◆なんでもかんでも手帳
☆ミミの父さんのブログ
◆東成瀬通信「んだすか。」
☆杉山彰・あおい夫妻
のブログ
◆気まぐれフォトダイアリー
☆咲さんのブログ
☆kazuyoo60さん
のブログ
◆ネコと飼い主その職業と
趣味
☆ゴンベイさんのブログ
◆元気そうじ屋
☆片付け・そうじ屋さん
のブログ
◆掟破り*キモノ日記
☆華宵さんのブログ
◆なんでもかんでも手帳
☆ミミの父さんのブログ
◆東成瀬通信「んだすか。」
☆杉山彰・あおい夫妻
のブログ
◆気まぐれフォトダイアリー
☆咲さんのブログ
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月