人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おしゃべりねこ

結び文の形の種子、カラスウリ

結び文の形の種子、カラスウリ_a0203003_843113.jpg

山のハシモトさんと、ハシモト組のコバヤシさんが来た。コバヤシさんが千葉から持って来てくれたカラスウリ。さすがハシモト組、私の好きなものがわかっている。


結び文の形の種子、カラスウリ_a0203003_8453258.jpg

つくづくと見たのは初めて。縦縞が入っている。


結び文の形の種子、カラスウリ_a0203003_8454944.jpg

いちばん赤いのを割って、種子を取り出して洗ってみた。この種子は、玉章(たまずさ)と言う、手紙をあらわす言葉を別名に持つそうだ。これは結び文だね。
種子は発芽率がわるく、しかも雌雄別株なので、うちで蒔いて赤い実を見る、というのはかなり難しいことらしい。きれいにして、陰干しして、大切に春を待つ。一部鉢に蒔いてみた。


結び文の形の種子、カラスウリ_a0203003_846769.jpg

他に持って来てくれたもの、平核無し(ひらたねなし・八珍柿)どっさり。干し柿に出来るよう、枝を付けて切ってある。もう熟す寸前で、天候は晩秋型で、難しいとはおもうけど、やらなければ。
表面が乾いたら家の中で、ストーブ頼りで干すことになるかも知れない。



by buribushi | 2015-11-22 11:22 | 草・木・花 | Comments(10)
Commented by kazuyoo60 at 2015-11-22 16:16 x
カラスウリの種の形から、黒飴にしか見えない私、風流心が欠如です。
沢山の柿、硬めのは干し柿に、柔らかいのは渋抜きでしょうか。熟柿になったのも美味しいですし。
Commented by ハルリン at 2015-11-22 18:00 x
すばるさん今晩は「チョット早い今晩はです」。
カラスウリ子供の頃に見た覚えがしますがなにかの薬

でしたよね。手荒れか? しもやけでしたっけ。
はっきり覚えていません、見事な柿、後がたのしみですね、すばるさんの仕事は終わりが無いですね。
Commented by buribushi at 2015-11-22 22:38
kazuyoo60さん
カラスウリ、当地のは黄カラスウリで、大きめの実が黄色く熟します。種子も普通のウリ類と同じようなので、赤いカラスウリはよそへ行った時見るだけで珍しいのです、芽が出るといいですね。
柿仕事終わったと思ったらまたどっさり貰いました。
今夜、会合があったので、焼酎で渋抜きした柿を剥いて大沢一杯持って行ったら、皆さんが喜んで食べてくださいました。
Commented by mikeblog at 2015-11-22 22:43
カラスウリ、今年はどうしたのか実が見られません。雌株が一休み?雄株は元気で花がたくさん咲いたのですが、畑友のところの垣根にも赤い実ができませんでした。変な天気のせいでしょうか。来年に期待しましょう。カラスウリの種は玉梓とか玉章とか言うのですね。大黒様の持っている打出の小槌に似ているのでお財布に入れて置くといいんだそうです。蛇の脱皮した皮とかカラスウリの種とかお財布も大変ですね。
Commented by buribushi at 2015-11-22 22:44
ハルリンさん
昔の家で、庭木に黄カラスウリが這い上がって、たくさん実をつけた事がありました。
レースみたいな花が咲いて喜んでいるうちに殖えてしまって閉口。
実がしもやけの薬?根から取った澱粉が天花粉であせもの薬とか。昔はちゃんと利用したんですね。
雨がちの天候で、干し柿には向かないかも、どうしましょう。
Commented by buribushi at 2015-11-22 22:53
ミケさん
今年の天候はほんとに変で、あんなに沢山花が咲いた
サルナシが一つも実になりませんでした。雌雄同株で、
多い少ないは年によって違うけど、ゼロは初めてです。
カラスウリは、千葉から持って来てくださったのです。
結び文、なるほど似ているな、と思いましたが、大黒様の小槌にも似ているんですって、財布に入れときましょうか。
この辺りでは、実が大きくて黄色に熟す黄カラスウリしか無いので、赤いスマートな実のカラスウリは欲しかった植物の一つですが、結構栽培は難しいようです。
オキナワスズメウリに全力をそそぎましょうね。
Commented by ねこ at 2015-11-25 01:00 x
 これまでに関心ある月桃やオキナワスズメウリのお話が出てたのでひょっとしていつかは赤いカラスウリも?と思ってたのですがこんなに早くご登場とはビックリで写真見て大興奮です。
 赤いのはこちらでは見かけませんよね。知り合いの方がこの実に一目ボレ。関東のお仲間から分けて貰って植えたそうで今は毎年育ってる様子。2年前位にその方より実を一つ頂き(先が少し尖ってた様な)植えたのですが全く気配ナシ(主人にお任せで種も見ておらず…)。後で聞くと芽が出るまで数年かかると。また雄雌があり雄花では実はつかずなど中々難しいらしいですね。でもburibushiさんには是非成功して頂きたいなぁと。
 今回この種が「縁起の良い物」で何より玉章という「手紙」の意味もあると知り増々好きになりました。
Commented by buribushi at 2015-11-25 09:41
ねこさん
 月桃は、浜比嘉島に泊まった(まさに中越地震のその晩でした)とき、道端で実をもいで来て種子を蒔きました。大株になり、根が張って鉢が割れるほどで、根分けしないでは居れません。冬、うちへ取り込むほかは面倒なこともありません。来春根分けの時、もし、貰って頂けると嬉しいです。
 オキナワスズメウリ、今年は不作で、奈良のsakkoさんにたくさん送って頂きました。これは雌雄同株、どんどん実がなります、種子お分け出来ます。カラスウリはお持ちだ、と。
 カラスウリは長いこと憧れていました、そう言ったんではないけど、好きだろう、と持って来てくれたコバヤシさんに感謝です。サルナシの挿し木も、彼に枝を貰って成功したのでした。
 お互い、好きなものがあって嬉しいですね^^
Commented by ねこ at 2015-11-25 23:59 x
 月桃は5年位前に長野の人からの手紙に実が描いてあり初めて知りました。藁苞に入った納豆みたいな形がとても可愛くて。長野では発芽後に冬部屋の中で枯れたそうで寒さに弱いと。buribushiさんは面倒なしと言われるのでウデが良いのでは?(笑)。沖縄では道端にあるとは驚き。花も美しいですね。
 オキナワスズメウリは前に苗を植えたけど育たずじまい。パソで見ると丈夫そうなのに不思議。もう種撒かれたとか。種を頂けるのはとても有難いのですがヘタなので今だとダメにしてしまうかも。併せて春になるのを待とうかと思っておりますが…。
Commented by buribushi at 2015-11-26 10:39
ねこさん
>藁苞に入った納豆みたい
そう言われれば、ごくミニの藁苞ですね。わたし、手芸をする人に頼んで、黒と白の絞りの布(男物の兵児帯)にワタを入れて円くし、赤い絹で包んで中味がのぞいている月桃の実を作って貰ったことがあります。
 春、蒔いて小さい芽が出て、秋までにかなり育ち、冬越しは別に暖房のない、二階の部屋に入れておきました。植え替えようと鉢から抜いてみると白い根で一杯になっているほどで、ごく丈夫な植物だと思っています。ウデは関係無いでしょう。この春根分けしなくてぎちぎちになっています、来春は必ず根分けするので、その時は是非どうぞ。
 花も実も好き、ことに実が好きですね。取って来てかざっておくけど、紅い実は色褪せてしまいます。
 オキナワスズメウリ、一部鉢に蒔き、あとは春まで取っておきます。春蒔きで大丈夫です。胡瓜作る人なら作れます。つまり植えて置けばいいんです。今年は陽気の加減?熟さないうちに枯れて来たので、友達から実を貰いました。
 月桃は少し葉を取って、蒸しパンをするとき敷いて沖縄の香りを偲んだりします。

日々の気楽なおしゃべりです
by すばる

最新の記事

「ふちゃぎ」を作ろう
at 2024-03-18 22:43
こころもとない春
at 2024-03-18 10:07
春汚い
at 2024-03-17 21:27
摘み草
at 2024-03-16 18:40
ねこペンダント
at 2024-03-16 09:20
風呂に火を焚く
at 2024-03-15 22:11
ゆっくりと春
at 2024-03-15 09:51
畑の事とか、不祝儀のこととか
at 2024-03-14 09:28
伊能忠敬記念ウォーク
at 2024-03-13 14:46
梅一輪
at 2024-03-13 13:32
ガスストーブ
at 2024-03-12 19:08
伝えてなかった感謝。また、短..
at 2024-03-12 09:09
うちなー食材
at 2024-03-10 08:52
楽しいことをかんがえよう
at 2024-03-09 09:04
天の助け?
at 2024-03-09 08:36
夜の雪
at 2024-03-08 21:31
やまと尼寺精進日記
at 2024-03-07 20:44
古い冊子
at 2024-03-07 11:54
潮干狩り
at 2024-03-06 01:52
同級生
at 2024-03-05 16:14

最新のコメント

みけさま こんにちはと..
by buribushi at 16:43
ピースちゃんペンダント。..
by mikas at 14:55
すばるさんこんにちは。 ..
by mikeblog at 12:44
ミケさまこんばんは。 ..
by buribushi at 18:53
kazuyoo60さま ..
by buribushi at 18:43
すばるさんこんにちは。 ..
by mikeblog at 12:55
我が家の三つ葉、今摘んだ..
by kazuyoo60 at 10:41
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 06:52
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 22:24
そういえば鶏の声、ながく..
by buribushi at 21:02
ミケさま そう、袋は必..
by buribushi at 20:55
すばるさんおはようござい..
by mikeblog at 09:15
ミケさま >菜の花を摘..
by buribushi at 07:04
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 23:01
tsunojirushi..
by buribushi at 20:55
おお、参考になります。こ..
by tsunojirushi at 18:58
kazuyoo60さま ..
by buribushi at 07:13
強い風呂が良いですね。我..
by kazuyoo60 at 06:30
kayocha1218さ..
by buribushi at 05:42
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 05:35

にゃんの針しごと

◆gardening
   ☆kazuyoo60さん
     のブログ
◆ネコと飼い主その職業と
  趣味

   ☆ゴンベイさんのブログ
◆元気そうじ屋
   ☆片付け・そうじ屋さん
     のブログ
◆掟破り*キモノ日記

   ☆華宵さんのブログ
◆なんでもかんでも手帳

   ☆ミミの父さんのブログ
◆東成瀬通信「んだすか。」

   ☆杉山彰・あおい夫妻
     のブログ
◆気まぐれフォトダイアリー

   ☆咲さんのブログ

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月

ファン

検索

ブログパーツ