人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おしゃべりねこ

発芽した姥百合、萱草、アフロディーテ・エレガフミナなど

発芽した姥百合、萱草、アフロディーテ・エレガフミナなど_a0203003_16391165.jpg

「藪」の新顔、ウバユリ。根はアイヌの人たちの大切な食料だったという。
去年魚沼の妹の所で種子たくさんと根をひとつもらった。その後、寺泊の山裾の群落からもいくつか根を取ってきて植えてある。今日は二つ、芽を見つけた。


発芽した姥百合、萱草、アフロディーテ・エレガフミナなど_a0203003_16385450.jpg

カンゾウ。葉も、花も、美味しく食べられるので、つい食べ頃を見る目でみてしまう。


発芽した姥百合、萱草、アフロディーテ・エレガフミナなど_a0203003_16383371.jpg

一昨年挿し木に成功して、去年から咲いているクレマチスの「アフロディーテ・エレガフミナ」の発芽。
濃い紫の花を次々咲かせるいい品種。挿し木が着いて大変嬉しい。
去年挿し木が着いたクレマチス、「白万重」と「てっせん」も元気にしている。さすが原種で丈夫なのだ。常緑なのではっきりわかる。
「籠口」も発芽。


発芽した姥百合、萱草、アフロディーテ・エレガフミナなど_a0203003_16381584.jpg

白侘助の名残の花。



発芽した姥百合、萱草、アフロディーテ・エレガフミナなど_a0203003_1638081.jpg

福寿草の初花。
今日は晴れて暖かかった。まだ、油断は出来ないけど。



by buribushi | 2015-03-06 16:50 | 草・木・花 | Comments(14)
Commented by demi_zo at 2015-03-06 21:00
姥百合は紀南の山でもよく見ますし、私も大好きなので花壇にも植えています。
アイヌの人の食料と言うことは、北海道原産なのですか!?
どうりで寒さにも強いわけですね。
新芽を見ると口角上がりますよね^^
山も明るくなります‼️(^○^)
Commented by buribushi at 2015-03-06 22:55
demi_zoさん
調べてみましたけど、関東以西に分布、という解説もあれば、日本-千島-サハリンにかけて分布というのもあります。
一本-中国-ヒマラヤにかけて分布、もあって、まちまち。
しかし、関東以西ということはないと思いますよ。
「聞き書き アイヌの食事」(農文協の聞き書きシリーズにあった)を見たら、根を搗いて、干して、囲炉裏の上でいぶしながら保存し、それをまた、煙臭さを抜いておかゆに入れるまでのたいへんな手数が書いてありました。

それはともかく、あの花がうちで咲くのはうれしい、楽しみにしています。
Commented by mikeblog at 2015-03-07 00:11
ウバユリは山で見ても雄大でいいですね。反対のチゴユリというかわいらしいのもありますが。育てるのは大変なので山に行ったときの楽しみにしておきましょう。いろいろの芽が出てくる時ですね。ナニワイバラも小さい芽が見えます。長く伸びた枝をカッコつけの支柱に誘引したりしています。
ヤブカンゾウはいつも採るところがあるので今年も食べる為に採りに行きます。ナズナはもう花が咲いているのが多いですね。種を採って畑の隅にでも蒔いて置こうかな、とか思っています(笑)他にはノビルがそろそろです。摘み草も春の楽しみですね。
Commented by sakko at 2015-03-07 06:42 x
おはようございます
すばるさんの所も春が来ましたね
姥百合、カンゾウ、クレマチスもかわいい芽を出しましたね
福寿草も初々しいですね
私のはもう葉が伸びて花は盛りを過ぎました。
今朝も小雨が降っています。
一日置きの雨で畑は水が溜まっています
Commented by demi_zo at 2015-03-07 07:23
わー!調べていただきありがとうございます!
じゃあ、昔 この辺りも米もできにくかったと聞いていますし、おかゆも得意ですし、
食料のために植えたのかも、、、ですね。。。
保存食得意そうですもん^^

最初にやってきた姥百合が紀南の夏の暑さに耐えてくれて今があるんだわ!植物、凄い‼️
Commented by kazuyoo60 at 2015-03-07 08:44 x
ウバユリの葉はエナメルのような輝きでしょう。北海道のはオオウバユリの名前で友達ブログで拝見しています。全体に大型に感じています。
カンゾウの芽も出てきましたね。可愛いです。わが家のも出てた気がします。摘めるようになれば今年も上品な味を楽しむつもりです。
クレマチス、根元からも元気な芽、嬉しいですね。
福寿草にお日様がほほ笑んでいます。綺麗に咲きました。
Commented by buribushi at 2015-03-07 09:43
ミケさん
>チゴユリ
稚児百合とは名前からして優雅ですね。
榛名山だったか、何だったか、名前も忘れたけど群馬の山へ連れて行って貰った時、チゴユリよりさらに小さい花が穂状に集まって咲くかわいい花がありました。マイヅルソウでした。
一面に広がり、倒木の上にまでびっしり生えて咲いていました。少し持ち帰ったけど、気候があわなかったのか2,3年で絶えて仕舞いました。
魚沼には「コシノコバイモ」(越の小貝母)という可憐な花があります。一茎一花。
もうすぐ会えますね、花たち。
Commented by buribushi at 2015-03-07 09:48
sakkoさん
春ですねー。
今朝、ウバユリの芽をもう二つ見つけました。より太いものでした。
クレマチス、あじさい、バラなど、去年の挿し木たちの大半が生きて芽を出してくれて、嬉しいです。
風車は芽を吹いたのが一本だけでしたが、一本残っていて良かったです。手のひらより大きい花が咲くのです。いま留守宅になっている、義兄のものでしたから、また枝をいただいて来ましょう。
今日は雨の予報ですが今のところ薄日が射しています。
Commented by buribushi at 2015-03-07 09:52
demi_zoさん
今朝、さらに2本芽を見つけました。
アイヌの人たちの大事な食料だったと聞けば、食べて見たいけど、家のは食べないで山から貰って来ます。保存するまでも無く、ナマでおかゆに入れて見ましょうか。
植物の楽しみ、尽きませんね。
Commented by buribushi at 2015-03-07 09:58
kazuyoo60さん
ウバユリは一度食べて見たいと思って居ました。見つけた場所には群生しています。
ものを使って掘るまでもなく、すっと抜けるのですよ。食料にするには都合が良かったことでしょう。
クレマチス、テッセンや白万重は旧枝先で常緑だけど、アフロディーテや籠口、グレイグタイビューティなど新枝咲き種は年々更新だから、本とは暮れに根元から剪定しておけばよかったのです。アフロディーテのほかはみんな剪定済みです。
Commented by じゅん at 2015-03-14 21:14 x
こんにちは。
はじめまして (*^o^*)/
今年、ホームセンターで何気なく見たクレマチスの苗にぶら下げられたタグの写真に惹かれ、急にクレマチス熱を発熱してしまいました。
専業主婦に与えられた少ない小遣いと相談し、悩みに悩み抜いて何とか3鉢に絞り込んで我が家に連れて帰りました。
でも、私は超初心者なので、枯らせるかもしれません。
こちらは滋賀県の田舎ですので育てる場所には困りませんし、私にでも出来そうなら予備に挿し芽を沢山しておこうと思いたちました。
それでキーワードで検索してたどり着いたのが、母と同じ様な手まめさ&同じ年齢のburibushiさんの楽しいブログでした。

挿し木については、とても難しそうで ちょっと尻込みしているのですが、成功の秘訣ってあるのかしら。
初めての投稿なのに失礼かと思いましたが、よろしければ挿し方を紹介して頂けたら。
と思い、ご相談の投稿をさせて頂きました。
お手すきの折にでもお願いできればうれしいです。
Commented by buribushi at 2015-03-14 22:39
じゅんさん
初めまして、よくいらっしゃいました。
私もつい何年か前、ホームセンターで見てにわかに発症しまして。
クレマチスは強い花らしくて、私が挿してもよく着きます。金子明人という人の本、「クレマチス」(講談社、1400円)を参考にしました。
本には、私の知らない材料の名もありましたが、要するに清潔で水はけと水保ちが良ければいいんだろう、と、赤玉土、鹿沼土、パーライトという初めて使う素材もホームセンターで見つけてきて適当に混ぜました。
6月から7月に掛けての頃が良いみたいです。今年伸びた新しい蔓を切って使いますが、あまり先端や、元の方を避けて、中間を2節付けて切り取る。
下の節から出ている葉を切り取り、活着剤(商品名メネデールなど)を書いてあるように薄めたのに生けて一日水揚げしています。
鉢に入れた挿し木用土に挿したら水をたっぷりやって、鉢受け用の皿がありますね、あれに水を張ったところに載せます。
半日陰、というんですけど、私はデッキの下に置きました。水をきらさないよう、皿の水は腐らないよう新しいのを継ぎ足して古いのを流していました。
けっして引っ張って見たり掘って見たりはしないこと。
3,4週間で、鉢を持ち上げて見て鉢の底の穴から根が見えたら活着しています。
)を鉢にいれ、根を切らさないようそっと植え付けます、深めがいいです。
残してあった葉の脇から新芽が出たり、土中に埋めた節の脇から芽が出て地面からのぞいたりして育ち始めます。
本にはあまり早く蕾が着いたら切り取るなんて書いてあるけど、私はそのまま咲かせました、挿した次の年には確実に咲きました。

お持ちの品種は何でしょう。
家にあるのは最初に買った都筑(つづき)白花。友だちに貰ったH・F・ヤング、青。小苗で買ったマーモリー、ピンク。
クレマチスの原種だというテッセン、白花に紫のしべ。青いベル型の籠口(ろうぐち)青紫。濃い赤のグレイグタイ・ビューティなどです。
Commented by buribushi at 2015-03-14 22:49
長すぎて拒否されちゃったので続きです。
途中つながらないところが出来ちゃったけど、鉢に用土を入れて(土は参考書を見るかお母様にきいてください
と、言う辺りが消えています。

一番嬉しかったのは、友だちが持って来てくれた濃い紫の花、アフロディーテ・エレガフミナの切り花を生けて眺めたあと挿したのが着いた時です。一ヶ月も何の変化も無かったので諦めかけましたが、ある日鉢底から根が出ていて驚喜しました。

籠口、グレイグタイ・・・、このアフロディーテ・・・などは新枝咲き種で、秋に地上部を剪ってしまい、春、また新しく土中から芽が出てきて咲きます。雪国なのでこのほうが始末が良いです。が、いろんな色も欲しくて。

また何なりと、私の分かることならおはなしします。
Commented by buribushi at 2015-03-14 22:57
さらに続きです。
新枝咲き種と、旧枝咲き(かれえだのようになった去年の蔓からまた芽を出す)種のほか、一季咲きと、秋まで次々咲く四季咲き「冬は咲かないからほんとは三季)があるから、買うときはラベルでたしかめるといいです。

日々の気楽なおしゃべりです
by すばる

最新の記事

「ふちゃぎ」を作ろう
at 2024-03-18 22:43
こころもとない春
at 2024-03-18 10:07
春汚い
at 2024-03-17 21:27
摘み草
at 2024-03-16 18:40
ねこペンダント
at 2024-03-16 09:20
風呂に火を焚く
at 2024-03-15 22:11
ゆっくりと春
at 2024-03-15 09:51
畑の事とか、不祝儀のこととか
at 2024-03-14 09:28
伊能忠敬記念ウォーク
at 2024-03-13 14:46
梅一輪
at 2024-03-13 13:32
ガスストーブ
at 2024-03-12 19:08
伝えてなかった感謝。また、短..
at 2024-03-12 09:09
うちなー食材
at 2024-03-10 08:52
楽しいことをかんがえよう
at 2024-03-09 09:04
天の助け?
at 2024-03-09 08:36
夜の雪
at 2024-03-08 21:31
やまと尼寺精進日記
at 2024-03-07 20:44
古い冊子
at 2024-03-07 11:54
潮干狩り
at 2024-03-06 01:52
同級生
at 2024-03-05 16:14

最新のコメント

みけさま こんにちはと..
by buribushi at 16:43
ピースちゃんペンダント。..
by mikas at 14:55
すばるさんこんにちは。 ..
by mikeblog at 12:44
ミケさまこんばんは。 ..
by buribushi at 18:53
kazuyoo60さま ..
by buribushi at 18:43
すばるさんこんにちは。 ..
by mikeblog at 12:55
我が家の三つ葉、今摘んだ..
by kazuyoo60 at 10:41
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 06:52
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 22:24
そういえば鶏の声、ながく..
by buribushi at 21:02
ミケさま そう、袋は必..
by buribushi at 20:55
すばるさんおはようござい..
by mikeblog at 09:15
ミケさま >菜の花を摘..
by buribushi at 07:04
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 23:01
tsunojirushi..
by buribushi at 20:55
おお、参考になります。こ..
by tsunojirushi at 18:58
kazuyoo60さま ..
by buribushi at 07:13
強い風呂が良いですね。我..
by kazuyoo60 at 06:30
kayocha1218さ..
by buribushi at 05:42
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 05:35

にゃんの針しごと

◆gardening
   ☆kazuyoo60さん
     のブログ
◆ネコと飼い主その職業と
  趣味

   ☆ゴンベイさんのブログ
◆元気そうじ屋
   ☆片付け・そうじ屋さん
     のブログ
◆掟破り*キモノ日記

   ☆華宵さんのブログ
◆なんでもかんでも手帳

   ☆ミミの父さんのブログ
◆東成瀬通信「んだすか。」

   ☆杉山彰・あおい夫妻
     のブログ
◆気まぐれフォトダイアリー

   ☆咲さんのブログ

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月

ファン

検索

ブログパーツ