人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おしゃべりねこ

梅はなるもの?ならせるもの?

梅はなるもの?ならせるもの?_a0203003_918451.jpg

ここには写っていない梅の木だが、一時20キロくらい穫れて私と娘たちが漬ける分くらいあったのに、2キロくらいになり、去年は量って見る気にもなれない少しだった。

去年、梅なら余っているから取りに来て、と言ってもらい、信濃川の向こう側へ頂きに行くと、見事な鈴なり。
「梅はなる、んじゃない。ならせる、んだ」というおじいさんの言葉に恐縮。剪定をちゃんとしなければなるものもならない、と。
画面右上のぼさぼさした木は梅「白加賀」無剪定。その左、お隣の車庫に枝がはみ出しそう、といま気づいた木は、去年私が鋸を持ち出して中心を切り、低くした柿の木。渋柿の八珍(平核無し)が自家用くらい穫れる。
この二本の間に、一昨年読谷村から持って来て植えたフーチバー(ニシヨモギ。沖縄のよもぎ)が群落をなしている。こんなに風土が違っても香りは変わらない。

私が切っているのは、梅を最初から自分で仕立てて見ようと思って、一本の棒のような「藤五郎梅」を植え、本を見ながら剪定してきて3年経ったもの。


梅はなるもの?ならせるもの?_a0203003_9193736.jpg

徒長枝を全部落とした。これで様子を見る。
問題は植えて貰ったっきり放任して来て、大きくだけなった梅の木をどうするか。枝を下ろすにも手に負えないのだ。



by buribushi | 2014-06-15 09:33 | 草・木・花 | Comments(13)
Commented by mikeblog at 2014-06-15 11:52
スーパーには梅やラッキョウが出ている時期ですね。うちの梅の木も数えるほどしか生っていませんが漬けておこうかと思っています。本当はカリカリ梅にしておきたいので少ない方がいいかな、と。
Commented by kazuyoo60 at 2014-06-15 13:00 x
ただただ、大きくなりすぎないように剪定の私です。実が着いてくれたら贈り物、無くても仕方ないと思いながらです。
最初から、ちゃんと枝の状態を確かめられて、それは良いですね。
Commented by buribushi at 2014-06-15 13:32
ミケさん
梅干しもどれだけなりと新しく漬けたいし、
シロップというか、コウソというか、砂糖で漬けて薄めて飲み物にするのも作りたいし、うちのぱらぱらと実った梅ではどうしても不足です。
ならせない方がわるいと言われて恐縮して帰りました。
ラッキョウは島ラッキョウ(沖縄の)で、これは甘酢でなく、塩の浅漬けとか、鰹節に醤油で食べます。天ぷらもします。
Commented by buribushi at 2014-06-15 13:34
kazuyoo60 さん
始めに植えて貰ったころは無邪気にも、植えて置きさえすれば、
時が来れば実になると思っていました。
いまから仕立てても間に合うかどうかといいながらも、本を見て剪定しています。
Commented by sakko at 2014-06-16 06:20 x
畑の様子がよくわかる写真ですね
高い所からの撮影、あのみどりは春菊ですね。
大きなはさみでの選定、腰が痛くありませんか
梅は花が咲いても実がならないのですか
花も少ないのですか。
気温のせいもあるのかな?
我が家の小梅はなり過ぎてぶどうのように実がぎっしりなって
30㎏近くありました。
白加賀も20kgはありましたよ。
梅は実と採ったら選定するのですね。
小梅の徒長枝がものすごい勢いで伸びています。
下は水田用の水路で水があふれています。
今年は息子に頼もうかな?。人を頼ることも大切ですね
Commented by buribushi at 2014-06-16 08:49
sakkoさん
これは家のすぐ脇にあるミニ畑で、これくらいでいいのかも知れませんね。
問題は歩いて100歩ほど(70歩と言っていたけどいつのまにか増えた)の「前の畑」150坪です、甘藷、大豆など場所を取るものを植えて、間に蔬菜をちょこちょこと。
トマトの脇目欠きを少しサボったら薮になっちゃった。
欠いたのと薮とあるから比べましょう。今のところは、薮は当然花も多く着いているわけですが、長い間にどうなりますやら。
徒長したトマト苗を寝かせて植え、やたらに枝を立ち上がらせた「わざと薮」もあります。遊んでます。

梅がぎっしり!うらやましい。今年こそ人頼みで剪定します。
剪定、息子さんにして貰いましょう。子どもは、手を出さない方がいいと思っているかも。頼めばすぐやってくれるでしょう。
Commented by yamamotoyk at 2014-06-16 19:11
葉が茂ってしまうと、どの枝を切るべきか、むつかしいですね。
葉が落ちた後の方がよくないですか?

うちの梅は花を見るためのしだれ梅ばかりなので
花の後にばっさりやりますが、
花用の剪定でさくらんぼやゆすら梅も剪定していて、
それではダメだと気づいたので今年のゆすら梅は大豊作。
収穫後ばっさりやったので来年はたぶんお休み。
さくらんぼには来年に期待です。

実(み)用の剪定は果樹園を参考にして、
花用の剪定は花園を参考にすればいいのかな?と思っています。
どちらも名古屋の近郊に行けばお手本が並んでいます。
Commented by buribushi at 2014-06-16 22:24
うまこさん
花後に伸びた、いわゆる徒長枝だけです。
色と様子でわかりました(と、思います)。
夏になると来年の花芽が出来ちゃうので、その前に剪りました。
果樹園ねー。この辺りに無いし。
一度、シルバー人材センターに、剪定の得意な人を、と頼んで、じっと見ていて覚えようかな、とも考えます。
去年バラ園に行ったら、ひょろひょろ伸びて上のほうに咲くものと思っていた一重のバラ、コクテールが、「え、これがコクテール?」というほど華やかに咲いていて、技術があるとこうも違うものかと思いました。
紫陽花、クレマチス、薔薇など、参考書を買いました。挿し木はそれで覚えて、うまく行ってます。
Commented by yamamotoyk at 2014-06-17 19:23
何事も先達はあらまほしきこと☆ですね。
多くの失敗や観察で培ってきた知識なんでしょうけれど、
それを自分の物にするのは、なかなか難しいです。
本に書いてあることを自分の木に当てはめるのがね・・・

名古屋近郊は果樹栽培が盛んなので、色々参考になります。
イチヂクなんかはじめて見てへ~!です。桃も多いです。
庭で栽培農家のようには実現は難しいですけど。形があまりにね・・
ビワは当初から教科書どおりにして(簡単な方法です)
毎年収穫が楽で豊作です。
Commented by yamamotoyk at 2014-06-17 19:33
http://hige-oyaji.at.webry.info/201001/article_7.html
ここわかりやすくて親切に書いてありました。参考までです。
Commented by buribushi at 2014-06-17 23:13
うまこさん
教えて下さったサイトへ行って見ました。梅の剪定、懇切丁寧!に教えてありますね。
転用転載ご自由に、とありましたが、転載するにはあまりにも長大な記事だったので、プリントして教科書にします。
前に剪って呉れた人が「車枝」にしてしまったのを、その名称も忌み枝であることも知らなかったけど、あまりに見苦しく思って鋸で切り落としたことがあったのを思い出しました。
ヒゲおやじさんを先生に、こんどこそがんばってやってみます。
私の目の黒いうちに?各、梅の木を鈴なりにするのだ!
Commented by yamamotoyk at 2014-06-19 19:40
すばるさん、がんばれ~!
すぐですよ、きっと。
ただし木の背を高くすると収穫が大変だから、
できれば、低い枝を大切にして、上に伸ばさないようにすると
後々楽だと思います(愛知の果樹はそうなってます)
Commented by buribushi at 2014-06-19 21:35
うまこさん
いいサイトを教えて下さってありがとうございます。
今度寒くなったら1年は花も実も無くてもいいくらいの大剪定をするつもりです。
「車枝」を作られた木は、ほかにもどうにもならないところが多くて結局伐りました。
柿の木は、背が高くなると収穫が大変だから、中心を伐って横広がりにしつつあります。今年は徒長枝がたくさん出ています。
エゴノキを一本、垣根作り替えの時伐られたんですが、いまえらい勢いでヒコバエが出ています。木は伐ると枝が出る。と、ヒゲおやじさんが言っていますね。

日々の気楽なおしゃべりです
by すばる

最新の記事

「ふちゃぎ」を作ろう
at 2024-03-18 22:43
こころもとない春
at 2024-03-18 10:07
春汚い
at 2024-03-17 21:27
摘み草
at 2024-03-16 18:40
ねこペンダント
at 2024-03-16 09:20
風呂に火を焚く
at 2024-03-15 22:11
ゆっくりと春
at 2024-03-15 09:51
畑の事とか、不祝儀のこととか
at 2024-03-14 09:28
伊能忠敬記念ウォーク
at 2024-03-13 14:46
梅一輪
at 2024-03-13 13:32
ガスストーブ
at 2024-03-12 19:08
伝えてなかった感謝。また、短..
at 2024-03-12 09:09
うちなー食材
at 2024-03-10 08:52
楽しいことをかんがえよう
at 2024-03-09 09:04
天の助け?
at 2024-03-09 08:36
夜の雪
at 2024-03-08 21:31
やまと尼寺精進日記
at 2024-03-07 20:44
古い冊子
at 2024-03-07 11:54
潮干狩り
at 2024-03-06 01:52
同級生
at 2024-03-05 16:14

最新のコメント

ミケさまこんばんは。 ..
by buribushi at 18:53
kazuyoo60さま ..
by buribushi at 18:43
すばるさんこんにちは。 ..
by mikeblog at 12:55
我が家の三つ葉、今摘んだ..
by kazuyoo60 at 10:41
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 06:52
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 22:24
そういえば鶏の声、ながく..
by buribushi at 21:02
ミケさま そう、袋は必..
by buribushi at 20:55
すばるさんおはようござい..
by mikeblog at 09:15
ミケさま >菜の花を摘..
by buribushi at 07:04
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 23:01
tsunojirushi..
by buribushi at 20:55
おお、参考になります。こ..
by tsunojirushi at 18:58
kazuyoo60さま ..
by buribushi at 07:13
強い風呂が良いですね。我..
by kazuyoo60 at 06:30
kayocha1218さ..
by buribushi at 05:42
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 05:35
merapopupさま ..
by buribushi at 05:30
子供の頃の実家も五右衛門..
by kayocha1218 at 23:17
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 22:47

にゃんの針しごと

◆gardening
   ☆kazuyoo60さん
     のブログ
◆ネコと飼い主その職業と
  趣味

   ☆ゴンベイさんのブログ
◆元気そうじ屋
   ☆片付け・そうじ屋さん
     のブログ
◆掟破り*キモノ日記

   ☆華宵さんのブログ
◆なんでもかんでも手帳

   ☆ミミの父さんのブログ
◆東成瀬通信「んだすか。」

   ☆杉山彰・あおい夫妻
     のブログ
◆気まぐれフォトダイアリー

   ☆咲さんのブログ

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月

ファン

検索

ブログパーツ