人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おしゃべりねこ

ヤマゴボウ属

ヤマゴボウ属_a0203003_20411435.jpg

前の畑の入り口に1本だけ残してあるヨウシュヤマゴボウ。
ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属ヨウシュヤマゴボウ、が正式な名前。


ヤマゴボウ属_a0203003_20413286.jpg

鉢植えのジュズサンゴは去年キリヤさんで買った。
こちらはヤマゴボウ科リビナ属ジュズサンゴ。
絶やそうとしてもなかなか絶えないヨウシュヤマゴボウの親戚だけあって、これも丈夫な草だ。
家の中で冬越しして、外へ出した。また次々と花が咲き始めたので、真っ赤な実を見られるのも近いことだろう。
数が増えたら、外で冬越し出来るか試してみる。


ヤマゴボウ属_a0203003_20415620.jpg

赤く実った実を蒔いたら芽が出て、育っている。真ん中に、どうやら花芽らしいものも見えて来た。

この他に、オキナワスズメウリに雄花が着いた。今まで、せっかく縞まで備えた小さい実を持つ雌花が咲きながら、雄花が間に合わなくてぽろぽろ落ちたのは気の毒だったが、今度こそ大丈夫。

畝を立てて安納藷を22本植えた。



by buribushi | 2013-06-25 06:25 | 草・木・花 | Comments(6)
Commented by kazuyoo60 at 2013-06-25 10:32 x
ヨウシュヤマゴボウの花が咲いてきましたね。ジュズサンゴも花なのですか。元気な株です。
別の品種ですが、雄花を冷凍しておけば使えるのだとか。もちろん鮮度の良い方がなのでしょうけれど。
Commented by buribushi at 2013-06-25 23:03
kazuyoo60 さん
ヨウシュヤマゴボウとジュズサンゴが身内、というのは最初は不思議でしたが、房になって咲く花、みずみずしく熟す実、それから丈夫で繁殖力がつよいところも似ていますね。
ジュズサンゴも地上部を切ってしまって、外で冬越し出来るということでしたが、貴重なので去年は家へ入れました。
種子で殖えるので、数を多くして置いて、外での冬越しを実験するつもりです。
沖縄スズメウリの雄花やっと咲きました。まさか南瓜の花粉を付けるわけにも行かないし、気を揉んでいました。
Commented by 居酒屋猫まみれ at 2013-06-25 23:58 x
ヨウシュヤマゴボウ。
長岡駅近くの、いつも宿泊してるあそこのホテルのそばの植え込みに
おっきなのが生えていましたよ〜。
こちらでは、そこら辺に勝手に生えてる....だけの
ふつうの雑草だと思っていました!
子供の頃は、実をままごとに使っていました。が、
毒だったんですね〜。ははは。知らぬがなんとやら。
すっごく大きくなりますよね。丈夫なんですね。
植え替えたら元気がなくなって、うわ〜ダメかもと思っていた
アケビ。いただいた五葉は元気に新しい葉が出てホっ!
三葉は本当にもうダメだと思っていましたが、
かろうじて新しい葉を付けました。
植え替えた環境にようやく慣れてくれたのでしょうか。
毎日「がんばれ〜!!アケビチャン!」と
励ましています。
Commented by sakko at 2013-06-26 01:22 x
ジュズサンゴは丈夫なのですね。
頂いた種から3株芽が出ました
未だ5cmほどです。
赤い実が成るのが待ち遠しいです。
オキウリの雄花が咲いたのですね。
良かったですね
私のはまだまだですが
毎年、雄花が咲かなくてはらはらします
もうだけかと思って他の物を植えた鉢から今頃になって
次々とオキウリの芽が出てきます。
すばるさんに送っていただいた「大阪生まれてオキウリちゃん」です。
Commented by buribushi at 2013-06-26 13:04
居酒屋猫まみれさん
ヨウシュヤマゴボウはそこらに勝手に生えていますね。
殖えすぎても困るけど、畑の中ではなくて入り口の、コンクリートの橋の上です、1本だけ残してあります。
橋の上の少し積もった土だけで、冬を越してはまた生える元気者です。
ヤマゴボウというと美味しい味噌漬けを連想するんだけど、あれは菊科の植物だとか。
オヤマボクチの葉を団子を捏ねるとき入れると、ヨモギより高級感のある笹団子が出来ますが、あの葉をこの辺りではゴッポ(牛蒡)と言っていますね。オヤマボクチと牛蒡は、花がよく似ています。
あけびも丈夫なものだけど、長旅がきらいだったのかな?
実が熟したら送ってあげますから、それを蒔けば邪魔になるほど生えることでしょう。
毎日こえがけしているなら大丈夫。
映画「奇跡のリンゴ」で、声を掛けなかった木だけ枯れたところがありました。
Commented by buribushi at 2013-06-26 13:14
sakkoさん
ジュズサンゴ、1本でもモノになったら、その種子からまた殖えることでしょう。
鉢の中にもひとりでに生えた芽が幾つもありました。
オキナワスズメウリ、やっと雄花が咲き始め、そしたらどんどん実が止まりはじめました、これで種子が採れますね、やった!
垣根の下、畑、植木鉢、プランターと、いろいろな育て方をしてみています。
今日はほんのぽつぽつとした雨ですけど、降り出したので、草や木、野菜たちのために喜んでいます。
さつまいもの活着にも役立つでしょう。
畝を2本作り、苗を二十数本植える。それがいまちょうどいい分量です、くたびれてしまう前に家へはいらないとご飯作りも面倒に感ずるから。
茄子を取って来て、今年初めての塩漬けをしました。
「茄子漬けがあれば何にも要らん」という茄子好きが多く、
事実茄子の消費量が全国一じゃなかったかな?
嬉しくて急いで漬けて、写真を忘れました。

日々の気楽なおしゃべりです
by すばる

最新の記事

「ふちゃぎ」を作ろう
at 2024-03-18 22:43
こころもとない春
at 2024-03-18 10:07
春汚い
at 2024-03-17 21:27
摘み草
at 2024-03-16 18:40
ねこペンダント
at 2024-03-16 09:20
風呂に火を焚く
at 2024-03-15 22:11
ゆっくりと春
at 2024-03-15 09:51
畑の事とか、不祝儀のこととか
at 2024-03-14 09:28
伊能忠敬記念ウォーク
at 2024-03-13 14:46
梅一輪
at 2024-03-13 13:32
ガスストーブ
at 2024-03-12 19:08
伝えてなかった感謝。また、短..
at 2024-03-12 09:09
うちなー食材
at 2024-03-10 08:52
楽しいことをかんがえよう
at 2024-03-09 09:04
天の助け?
at 2024-03-09 08:36
夜の雪
at 2024-03-08 21:31
やまと尼寺精進日記
at 2024-03-07 20:44
古い冊子
at 2024-03-07 11:54
潮干狩り
at 2024-03-06 01:52
同級生
at 2024-03-05 16:14

最新のコメント

みけさま こんにちはと..
by buribushi at 16:43
ピースちゃんペンダント。..
by mikas at 14:55
すばるさんこんにちは。 ..
by mikeblog at 12:44
ミケさまこんばんは。 ..
by buribushi at 18:53
kazuyoo60さま ..
by buribushi at 18:43
すばるさんこんにちは。 ..
by mikeblog at 12:55
我が家の三つ葉、今摘んだ..
by kazuyoo60 at 10:41
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 06:52
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 22:24
そういえば鶏の声、ながく..
by buribushi at 21:02
ミケさま そう、袋は必..
by buribushi at 20:55
すばるさんおはようござい..
by mikeblog at 09:15
ミケさま >菜の花を摘..
by buribushi at 07:04
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 23:01
tsunojirushi..
by buribushi at 20:55
おお、参考になります。こ..
by tsunojirushi at 18:58
kazuyoo60さま ..
by buribushi at 07:13
強い風呂が良いですね。我..
by kazuyoo60 at 06:30
kayocha1218さ..
by buribushi at 05:42
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 05:35

にゃんの針しごと

◆gardening
   ☆kazuyoo60さん
     のブログ
◆ネコと飼い主その職業と
  趣味

   ☆ゴンベイさんのブログ
◆元気そうじ屋
   ☆片付け・そうじ屋さん
     のブログ
◆掟破り*キモノ日記

   ☆華宵さんのブログ
◆なんでもかんでも手帳

   ☆ミミの父さんのブログ
◆東成瀬通信「んだすか。」

   ☆杉山彰・あおい夫妻
     のブログ
◆気まぐれフォトダイアリー

   ☆咲さんのブログ

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月

ファン

検索

ブログパーツ