人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おしゃべりねこ

実り

実り_a0203003_19442468.jpg

暑い間、朝の生ジュースの材料はトマト、西瓜くらいで変化に乏しかった。
うちで穫れるアイコというミニトマトは、皮がややかたいが味は濃い。刻まずにジューサーにどんどん入れられるので重宝したけれども。
いまも暑いには暑いが、ようやく秋めいて、頂き物の青蜜柑もたっぷりジュースが取れる、リンゴは、菜っぱでも人参でも美味しいジュースにまとめる力がある。ほっとした。「ただ過ぎに過ぐるもの」だ、季節も。

この籠はクラフトフェアで見つけた岩手のもの。
マゴ②は竹工芸を習いに京都へ行っていて、来春で2年になり卒業する。女の子が、ナタで手を切ったの、竹で手を切ったのと聞くのは痛々しかったが、もの作り、それも生活と切り離せない竹を編むという仕事を選んだのはいいことだ、何でも選んで学べるのは幸せなことだ。
京都で暮らしていたら、新潟が好きだとはっきりわかった。帰って、山村に入って暮らしたい、という。
山の草木、たべられるものや薬になるもの、食べ方や加工、保存なども、追い追いに覚えて行くといいだろう。

私の若い時代は、重たい荷物の下ろし方が分からないまま背負い続けるロバのようにおろかに過ぎてしまったが、「子孫」が思うように生き方を開いて行くのを見るのは有り難く、幸いである。

マゴ①のいる大阪も、マゴ②の京都も一度も訪ねなかった。せめて、卒業制作の展覧会くらい見に行きたいと思っている。
仄聞するに、マゴ④も職人希望だそうな。うれしいな。



by buribushi | 2011-09-02 19:52 | 作る | Comments(8)
Commented by 居酒屋猫まみれ at 2011-09-03 00:38 x
素敵な篭です。
このまま、絵のモチーフになりますね。
お孫さんたち、素晴らしいじゃあないですか。
お若いのに、自分の魂の向く方向をちゃんとキャッチしていらっしゃる。すごいなあ。
Commented by ミミの父 at 2011-09-03 09:27 x
籠も果実も引き立てあって、光っていますね。f^_^;
家族の基本が確りしていると、お孫さん達も豊かになりますね。
Commented by kazuyoo60 at 2011-09-03 09:29 x
青いミカンの酸味、爽やかでしょう。12歳の時の熱病の時、青ミカンと缶詰で命をつないでいました。
竹に囲まれた場所で暮らす人たちは、家から道具類まで竹で作られてますよね。竹を扱うのはコツが要るでしょう。私ならすぐにソゲを入れるか怪我をするだけと思います。何事も修練かな?。
せっかくの知恵を若い人たちも受け継いで欲しいですね。私も知らないことの方が多いですが、近所の方よりは知ってる方かなと思います。
沖縄もですが、お孫さんたちに会いに行かれるのも良いですね。
Commented by buribushi at 2011-09-03 13:34
居酒屋猫まみれさん、そう、何をして生きて行くか、ということは、魂の向く方向はどっちか、ということですもんねー。
マゴは上から、大学、職人、大学志望、職人志望・・・
私自身は明治の親と変わりばえのない人生だったので、子孫がのびのび生きるのは嬉しいです。
Commented by buribushi at 2011-09-03 13:38
ミミの父さま、竹籠はいいですね、新しいのも古いのも。大好きです。マゴがそういうものを作って生きていくというのも嬉しいです。はなやかなことはないかも知れないけど、魂の自由があるでしょう。
私も今度来たら(この世へ)、もっと思うように生きることにします。
Commented by buribushi at 2011-09-03 13:46
kazuyoo60さん、わたしは子どものとき病気すると、桃の缶詰が食べられました。今でも特別なもののような気がします。
マゴも随分手を切ったようです。竹を割ったり、削いだりするところから始めるわけですから、鉈やら、竹やらで。
なんとか寺垣という、竹を編んだり結ったりした垣根の見本を呉れましたが、大きいのを、手で持って新幹線で帰って来ました。「人が見ること見ること」って、そりゃそうでしょう。
地震で住む人の減った山村に入って住みたいそうですが、どういうことになりますやら。
卒業制作展は2月、さむいけど、京都まで行って来ますか・・・。
Commented by kazuyoo60 at 2011-09-03 14:33 x
その地域にマダケや作品に使える竹が生える場所だと良いですね。
2月ですか。ぜひ。
Commented by buribushi at 2011-09-03 20:16
kazuyoo60さん、そうですね、近くで竹を切って編んだらほんとうに地産品ですね。ネマガリという、細い筍をよく食べる土地なので、その竹があることは確かですが。
2月は寒いけど、文化祭のころはオンシーズンで混むらしいです。

日々の気楽なおしゃべりです
by すばる

最新の記事

焚き物の算段
at 2024-03-28 16:00
川流れ菜など
at 2024-03-28 09:34
三角しかく
at 2024-03-27 22:03
たぬきばなし
at 2024-03-26 21:37
ヤブカンゾウなど  ふたつ目..
at 2024-03-26 15:57
耕耘機が動かない
at 2024-03-26 09:55
お店の帰りにタヌキと出遭う
at 2024-03-25 18:02
「そろそろ自分を解放する」矢..
at 2024-03-25 14:28
ティタテート
at 2024-03-25 10:28
小屋根の雪
at 2024-03-23 08:42
春の雪
at 2024-03-22 08:14
紺絣
at 2024-03-21 21:03
みどりのネックレス・ヒスイの..
at 2024-03-21 20:54
サルナシの蔓
at 2024-03-20 19:22
選歌など
at 2024-03-20 19:18
「ふちゃぎ」を作ろう
at 2024-03-18 22:43
こころもとない春
at 2024-03-18 10:07
春汚い
at 2024-03-17 21:27
摘み草
at 2024-03-16 18:40
ねこペンダント
at 2024-03-16 09:20

最新のコメント

その、私に便宜を図って下..
by buribushi at 08:03
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 07:39
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 07:26
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 07:11
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 23:15
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 23:03
さちさまこんばんは。 ..
by buribushi at 19:25
すばるさん天気はどうでし..
by akidaikai2 at 16:19
すばるさんこんにちは。 ..
by mikeblog at 13:11
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 07:50
kazuyoo60さま ..
by buribushi at 07:32
ミケさまおはようございま..
by buribushi at 07:28
ヤブカンゾウは先日1回目..
by kazuyoo60 at 06:27
mamikorifure..
by buribushi at 23:54
ミケさまこんばんは。 ..
by buribushi at 22:58
Sariさま こんばんは..
by buribushi at 22:48
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 22:44
こんにちは、Sariです..
by bumidayat at 22:32
すばるさんこんばんは。 ..
by mikeblog at 22:16
ミケさまこんばんは。 ..
by buribushi at 19:10

にゃんの針しごと

◆gardening
   ☆kazuyoo60さん
     のブログ
◆ネコと飼い主その職業と
  趣味

   ☆ゴンベイさんのブログ
◆元気そうじ屋
   ☆片付け・そうじ屋さん
     のブログ
◆掟破り*キモノ日記

   ☆華宵さんのブログ
◆なんでもかんでも手帳

   ☆ミミの父さんのブログ
◆東成瀬通信「んだすか。」

   ☆杉山彰・あおい夫妻
     のブログ
◆気まぐれフォトダイアリー

   ☆咲さんのブログ

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月

ファン

検索

ブログパーツ